トヨタ製電気自動車の実現可能性が低いことについて

僕は、中島聡さんの大ファン!

中島さんのメルマガを購読し、ツイッターもフォローしているけど、その中島さんが以下のようなツイートをしていました。

中島さんは、よく、メルマガで触れていた内容の一部をツイートすることがあるのだけれども、やはり、トヨタのトップがまだこんな感覚なのは、ちょっと残念。自分も Tesla Model 3 と Toyota Venza を所有してるけど、明らかに Tesla の方が走りも、乗り心地も、コンソールの UI も、トータルでのエクスペリエンスも良いです。

「次に Toyota Venza を買い換える時は、トヨタの電気自動車にしよう」なんて思ってたけど、それは実現しなさそう。

Venza はガソリン車なので、当然、ガレージに入れるとガレージが排気ガス臭くなる。。。頭からガレージに入れて、排気ガスの出るお尻は最後の最後にガレージに入るのにも関わらず・・・。🤮

一方のテスラは、充電器がガレージの奥まったところにあるので(というより、奥まったところに設置してしまったので)、お尻からガレージに入れて駐車しないといけない。それでも、ニオイはゼロ!😊

テスラは、家で充電出来るのもとてもすごく良い。ガソリンスタンドに行かずに家で充電出来るし、ガソリンスタンドで給油する際に手がガソリン臭くなることもないし、これからの季節、コロナ感染に怯えながらガソリン給油機のハンドルを握る必要もない

自分は潔癖気味だし、そうでなくても(語弊はありますが)多くのアメリカ人は日本人よりも物の扱い方が雑なので、他人が使った後の何が付いているか分からないハンドルを握らされる状況が発生しないのは嬉しい。

日本では、ガソリンスタンドの店員さんが給油をしてくれるので、ガソリンスタンドのハンドルを共有する事はないけど、アメリカでの給油は、基本、セルフ・サービスなので、物を媒介とした他人との接触が減るのは嬉しい。

※ ニュー・ジャージー州やオレゴン州など、セルフ・サービスが認められていない州もあります。

因みに、Toyota Venza は北米地域のみでの販売で、日本では販売されていないそうです。「名前が "便座" に似てるからなのかな?」と思って調べてみたら、こんな記事が。

「ベンザ」ではなく「ヴェンザ」と読むのが正しいようです。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?