見出し画像

筋肉痛

爽快な朝

昨晩は、筋トレを行ったせいか、程よい疲労感で久しぶりに熟睡しました。22:30には枕に頭を付けて、そのまま翌朝の5:00まで全く目を覚ますことは有りませんでした。普段であれば、2時間おきに目が覚めてしまうのですが、熟睡できたことで、朝はとても爽快でした。

猛烈な暑さ

筋トレをしたせいで筋肉痛があるのではないかと、内心ドキドキしていましたが、筋肉痛も疲労感もなく仕事に集中することができました。ところが猛烈な暑さのせいで、下着まで濡れるほど汗をかき、朝から3ℓ以上、水分補給をしましたが、トイレに一度も行くことなく、全て汗で出てしまうほどの暑さでした。

帰宅後

夕食を済まし、シャワーを浴びて、いつになくリラックスしてたところ、にわかに背中の僧帽筋やお尻の下のハムストリングス筋が痛みます。そして、何とも言えない疲労感があります。痛さも疲労感も嫌な感じではないのですが、昨日した運動の筋肉痛が遅れてきたようです。

筋肉痛の加齢

そんな出来事もあって、歳をとると筋肉痛は遅れてくるものだと思っていましたが、ふと疑問に思い筋肉痛について調べてみると、加齢と筋肉痛の遅延には相関がないことが分りました。

早く寝よう

大切なのは、痛んだ筋肉を修復させるために、タンパク質などの栄養をとることと、ストレッチで血行を良くして修復を助けてあげること、そして休養を取ることなのだそうです。ですから今日も早めに就寝して筋肉の修復を早めようと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?