yumiko33

頭で考えていること 言葉にすることが苦手ですが 頭で沢山考えたことを、吐き出す場所に

yumiko33

頭で考えていること 言葉にすることが苦手ですが 頭で沢山考えたことを、吐き出す場所に

記事一覧

「自業自得」が最高な件

まず、ラブソングで安心した。 自業自得のタイトルだけ見て、苦しい曲だと想像していたけれど、そうではない事に凄く安心して、嬉しくなった。(もちろん色んな解釈の出来…

yumiko33
12日前
4

9thを前に nobody´s fault を考える

いざ 欅坂が見られなかった景色へ 9枚目のMV公開前にソワソワして何も手につかないので デビュー曲 nobody´s fault  の歌詞について考えてみた 直訳は『誰のせいでも…

yumiko33
2週間前
5

プレゼントの選び方

プレゼントを選ぶのが苦手だ 特に苦手なのが 予算も決まっていなく 気持ちだからというもの 私の気持ちと相手の気持ちは 同じだろうか 気を遣うのも苦手だし、気を遣わ…

yumiko33
1か月前
8

もう我慢はしない

自分の機嫌は自分でとれ とはよく言ったもの 結局自分でしか、自分を幸せに出来ないのだ この数年 苦しい事が多かった もう忘れてしまいたいくらいだ いや、記憶も大分…

yumiko33
1か月前
14

今あるものに目を向ける

何故こんなに苦しいんだろう 今抱えている問題は山積みで、何から手をつけていいのか分からない 何を持っていて何を持っていないのか 今やらなきゃ後悔することは何か 出…

yumiko33
1か月前
3

『PERFECT DAYS 』 やっぱり映画は素晴らしい

時間があったので、話題の映画を鑑賞してきました。最近は映画三昧で過ごしています。  観ていてとっても気持ちがいいのは、平山の清潔感と、働く姿。毎日のルーティンは…

yumiko33
3か月前
21

季節を感じること

連休に梅の花を見てきた しだれ梅と落ち椿 季節の風を感じる事なく過ごしたコロナ禍 そんか中で気がついた。季節を感じなければ あっという間に年月がたつ事。 振り返っ…

yumiko33
3か月前
4

櫻坂46 「何歳の頃に戻りたいのか?」

何歳の頃に戻りたいだろう。 最近そんなことをよく考えていた。そんな中でのこの曲をくらってしまう。 あの時もう少し頑張っておけば。あの時なら出来たのでは? 楽しかっ…

yumiko33
4か月前
7

自分を大切にする本当の意味

頭が、くらくらした。 部屋が回っている。 気持ち悪い。 本当に、怖い 怖かった そういえば、2.3日ほとんど栄養も、睡眠もとれていなかった。でも大丈夫だと思っていた。…

yumiko33
6か月前
7

分離する心と体

昨日のホットヨガで、インストラクターさんから、こんな言葉が。 「忙しい人が多い。行動しながらも、頭で違う事を、考えていることもあるでしょう。そうゆう場合、心と体…

yumiko33
8か月前
5

onlyfriends すでにロスな気分

ep10のonlyfriendsが良すぎて、苦しい。 終わらないで下さい。 ◯複雑なtop.mew ◯激しく揺れるray sand ◯急速に和解に向かう boston.nick 全てが愛おしい。 topにも…

yumiko33
8か月前
2

最近みているアレコレ

NetflixにYouTube。みたいコンテンツだらけで、てんやわんや。1日24時間では足りない。 ◯ハートストッパー Netflix シーズン1.2続けて2日で全部見てしまった! 面白い!…

yumiko33
9か月前
2

タイBL 「Only Friends」に振り回される

今年の夏は、初めてタイドラマを見た。タイのBLドラマが凄いと数年前から聞いてはいたものの、そこまで興味はもたず、この1.2ヶ月くらいで激ハマり。そして、今オンフレ?…

yumiko33
9か月前
3

焦らない日常

なぜか私はずっと焦っていた。 いや、今も、焦りはあるのかもしれない この焦燥感は消えないものだと思っていた。 焦れば焦るほど何も出来ていない自分に苛立ち、自分を責…

yumiko33
11か月前
8

18/40 第一話に号泣

望まない妊娠をした18歳と妊娠を望めない40歳の二人の絆、恋愛を描いた エイティーフォーティー。 TBS×深田恭子 といえば「初めて恋をした日に読む話」 「ダメな私に…

yumiko33
11か月前
6

こころ

自分が駄目なのは、よく分かっている。 決断できないのも、前に進めないのも。 ダラダラと時を過ごしている。 今の仕事を、辞めたい。 責任放棄するみたいで嫌だ。 ずっと…

yumiko33
1年前
4

「自業自得」が最高な件

まず、ラブソングで安心した。
自業自得のタイトルだけ見て、苦しい曲だと想像していたけれど、そうではない事に凄く安心して、嬉しくなった。(もちろん色んな解釈の出来る歌詞ですが)

【最高ポイント】

曲の展開も多くて、緩急もしっかりあって楽しい。

天ちゃん、まつりちゃんの声が強くて好き

瞳月ちゃんの、ソロの凄いダンス(人間ってあんな風に腕動かせるんだ)

的野格好いい表情は健在

瞳月ちゃん以外

もっとみる
9thを前に nobody´s fault を考える

9thを前に nobody´s fault を考える

いざ 欅坂が見られなかった景色へ
9枚目のMV公開前にソワソワして何も手につかないので
デビュー曲 nobody´s fault  の歌詞について考えてみた
直訳は『誰のせいでもない』

主人公は世界(人、社会、ルールなど)変えようと思った。
大きな夢と、もがいた過去。しかし上手くいかないことだらけだった。挫折をし、気が付けば心の窓は曇り、綺麗な空ではなくなった
自信を失い、自暴自棄にもなったかも

もっとみる
プレゼントの選び方

プレゼントの選び方

プレゼントを選ぶのが苦手だ

特に苦手なのが
予算も決まっていなく
気持ちだからというもの

私の気持ちと相手の気持ちは
同じだろうか

気を遣うのも苦手だし、気を遣わせるのも苦手なのだ

とはいえ常識ない人間とは思われたくない

人に物をあげる!プレゼントする!
というのは、ドキドキする

本当に喜んでくれた?
要らないって思ってない?
自己肯定感の低さが顔だす

このプレゼント変じゃない?

もっとみる
もう我慢はしない

もう我慢はしない

自分の機嫌は自分でとれ
とはよく言ったもの

結局自分でしか、自分を幸せに出来ないのだ

この数年
苦しい事が多かった

もう忘れてしまいたいくらいだ
いや、記憶も大分とんでいる 
忙しすぎて、どれだけやっても終わらない
世界的なパンデミックは私の心を
容易く壊してしまった
ピーンと、張った糸は切れて
無気力になった
気力がなくなり、眠れなくなり、
毎日イライラした

生きてる意味が分からない

もっとみる

今あるものに目を向ける

何故こんなに苦しいんだろう
今抱えている問題は山積みで、何から手をつけていいのか分からない
何を持っていて何を持っていないのか

今やらなきゃ後悔することは何か

出来ていないこと
今ないものに目を向けて苦しくなっているんじゃなかろうか

ないものに焦点を当てたって仕方ない
あるものに満足する自分になりたい。

人生はゲームだそうだ

『PERFECT DAYS 』 やっぱり映画は素晴らしい

『PERFECT DAYS 』 やっぱり映画は素晴らしい

時間があったので、話題の映画を鑑賞してきました。最近は映画三昧で過ごしています。

 観ていてとっても気持ちがいいのは、平山の清潔感と、働く姿。毎日のルーティンはとっても美しく思えた。不必要な物は置かず、趣味の文庫本や、植物、カメラ、カセットで聞く音楽。意外と多趣味で、丁寧に手入れが行き届いている。トイレ掃除の仕事にも手を抜かず、丁寧で、無駄もなく、周りへの気遣いや、遊び心も忘れない。

時代に合

もっとみる
季節を感じること

季節を感じること

連休に梅の花を見てきた
しだれ梅と落ち椿

季節の風を感じる事なく過ごしたコロナ禍
そんか中で気がついた。季節を感じなければ
あっという間に年月がたつ事。

振り返った時、何にもない一年だったと思う事はとっても寂しく思う

今年は季節を思う存分楽しもう

櫻坂46 「何歳の頃に戻りたいのか?」

何歳の頃に戻りたいだろう。
最近そんなことをよく考えていた。そんな中でのこの曲をくらってしまう。
あの時もう少し頑張っておけば。あの時なら出来たのでは?
楽しかった時を思い浮かべては、もう何も考えず楽しむだけの日々など戻ってこないと思う。なんて尊い日だったんだろう。考えてもどうしようもないことが頭を支配している

悩みなさそうな人に殺意さえ浮かぶ日常。他人を責めるようでなんだか自分を責めているよう

もっとみる

自分を大切にする本当の意味

頭が、くらくらした。
部屋が回っている。
気持ち悪い。

本当に、怖い
怖かった

そういえば、2.3日ほとんど栄養も、睡眠もとれていなかった。でも大丈夫だと思っていた。大丈夫じゃなかった。回転性めまいに吐き気は、短時間。だけど、頭のふわふわした感じはなかなか治らなかった。頭が大きく揺れると吐き気を起こした。幸い、しびれもなく、手足腰全てしっかりしている。食事もとれた。1週間もするころには、元通り

もっとみる

分離する心と体

昨日のホットヨガで、インストラクターさんから、こんな言葉が。

「忙しい人が多い。行動しながらも、頭で違う事を、考えていることもあるでしょう。そうゆう場合、心と体が分離する。そして、呼吸が浅くなる。この1時間だけでもせめて、今に集中してほしい。」

たしかに私は常に別の事を考えている。
ただ今ここに居ることに集中しない。仕事や家事に趣味をしていても。いつの間にか、別の考えが頭に浮かび、違う事を始め

もっとみる

onlyfriends すでにロスな気分

ep10のonlyfriendsが良すぎて、苦しい。
終わらないで下さい。

◯複雑なtop.mew
◯激しく揺れるray sand
◯急速に和解に向かう boston.nick

全てが愛おしい。

topにもう一度チャンスを与えようと決めたmew
topの部屋へ。そしてtopの元カレboeingと鉢合わせ。気まずーい気まずすぎる3人の食事。どう考えても一言二言多いboeing。

しかし、それ

もっとみる
最近みているアレコレ

最近みているアレコレ

NetflixにYouTube。みたいコンテンツだらけで、てんやわんや。1日24時間では足りない。

◯ハートストッパー Netflix
シーズン1.2続けて2日で全部見てしまった!
面白い!可愛い!苦しい!LGBTQ作品ではありますが、思春期の心の葛藤は誰にだって分かる。共感出来る内容が凄く多くて、大人にも刺さる。人との出会いによって勇気が出たり、逆に不安になったり。変化を恐れる気持ちや、人に嫌

もっとみる

タイBL 「Only Friends」に振り回される

今年の夏は、初めてタイドラマを見た。タイのBLドラマが凄いと数年前から聞いてはいたものの、そこまで興味はもたず、この1.2ヶ月くらいで激ハマり。そして、今オンフレ?オリフレ?に心を乱される日々を過ごしている。

8月12日より配信開始のタイのボーイズラブドラマ onlyfriendsかなり刺激的で濃い内容になっています。YouTubeで見ることが出来るので!ありがたい。

EP1.2.3.4見た感

もっとみる
焦らない日常

焦らない日常

なぜか私はずっと焦っていた。
いや、今も、焦りはあるのかもしれない
この焦燥感は消えないものだと思っていた。
焦れば焦るほど何も出来ていない自分に苛立ち、自分を責める悪循環は治らない。

急に訪れた一週間の休日の後、仕事に行くのが嫌になった。それでも、前日の夜やらなければいけない仕事を思い出しながら、明日は6時起きだと自分に言い聞かせたが、目を覚ましたのは5時頃。まだ眠れると何度寝か繰り返す。目を

もっとみる
18/40 第一話に号泣

18/40 第一話に号泣

望まない妊娠をした18歳と妊娠を望めない40歳の二人の絆、恋愛を描いた
エイティーフォーティー。

TBS×深田恭子 といえば「初めて恋をした日に読む話」
「ダメな私に恋してください」
ラブコメの要素が強いとばかり思っていたけれど、
思った以上に考えさせられるドラマ。
気が付いたら泣いていた。
映像はどこを取っても美しい。

女性であれば、一度は考えること。
後悔しない人生なんてないのかもしれない

もっとみる
こころ

こころ

自分が駄目なのは、よく分かっている。
決断できないのも、前に進めないのも。
ダラダラと時を過ごしている。

今の仕事を、辞めたい。
責任放棄するみたいで嫌だ。
ずっと揺れ動きながら、ずっと同じ場所にいる。

自分から動かなければ何も始まらない。

悔しい。苦しい。
もっと速く決断しておけば良かった。このままじゃもっと自分の事嫌いになるな。
こんな弱音すらなかなか吐けないんだな。

とことん嫌だって

もっとみる