マガジンのカバー画像

5分でわかる!シリーズ

22
現代社会における様々な事柄を、日本史や世界史の知見から5分でわかるように解説したシリーズです。 こちらは期間が無制限です。
運営しているクリエイター

記事一覧

宇露戦争におけるバーサーカーとバーバリアンの違いについて

ヴァイキングはEUと仲が悪い。 デンマークはEUの規約を破ることを繰り返し、今やEUを追放され…

5分でわかる賢者と愚者の違い!知性の目的の差異

賢者と愚者を判断するにあたっては、知性の有無を考えるよりも知性の使い方について考えた方が…

5分でわかる!日本の景気が悪いわけ

端的に言って政府の無策のせい(主にサプライサイド経済学を妄信している点。サプライサイド経…

未知の地!無知の知!ナチの血!ヨーロッパ・ラップ・バトル!

本稿は以下二つの記事の続編となりますが、これ単体で読むことも可能です。 https://note.com/

官僚制とアイヒマン 財務省の横暴

ソ連においてもナチスにおいても、そして戦前戦後の日本においても、一党独裁国家では、どうい…

思考する文化 挫けない文化 受動的で騙される文化 ギリシャ哲学の三分説

現代社会よりも更なる自由と平等を達成させ、仮にそれが完全なものになったたとしても、階級というものは自由な選択から発生することになる。 それは、必要性や義務に応じてではなくて、己がどんな余暇に時間を消費するかによって決定される。 つまりは文化というものによって決められるわけだ。 ブルデューは、個々人を決定する文化は親や社会に強制され、それが身分を形成していると「ディスタンクシオン」で述べた。 だが、それらを親や社会が強制しなくなって自らが選んだとしても、どんな社会であっても自

6月9日はロックの日

イギリスのロックとドイツのクラシック ロックといえば、反権威・反権力を指す音楽であるが、…

5分でわかるオタクアニメとコンピューターゲームの違い!受動性と能動性 ヘロインと…

「昔のゲームは良かった」という発言を巷ではよく聞くが、これは老害の妄想であるとは言えない…

5分でわかる喜劇と悲劇の違い! 覚醒と酩酊 明治時代と江戸時代 バーサーカーとバ…

野蛮とは、己の感性によって実体と向き合う「もののあはれ」を否定し、公平さを放棄して集団的…

5分でわかるギリシャ哲学! 洞窟の比喩 宗教はアヘン ナチズムはヘロイン

かのプラトンは、人間を閉じ込める誤解や迷信のことを「洞窟」と暗喩していた。 マルクスは「…

5分でわかるバーサーカーとバーバリアンとレギオンの違い!北欧中欧南欧

本稿は「5分でわかるバーサーカーとバーバリアンの違い! ノルマン人とゲルマン民族」の続編…

5分でわかる貴族と富豪の違い! ノーブリス・オブリージュと自己責任

意外に思われるかも知れないが、哲学的な意味での貴族は誰にでもなれる。 だが、現代社会では…

5分でわかるニーチェ哲学! 無趣味な畜群

畜群とは何か? ニーチェはキリスト教を批判したが、実はカトリック以上にプロテスタントを批判している。 そして、伝統的にドイツのカトリックはプロテスタントに近い性質を秘めているのであるから、ニーチェのキリスト教批判は殆どプロテスタント批判であると考えていいだろう。 ニーチェは自分の頭で考えず、ただ群れて権威に追従する者を「畜群」と呼んだ。 「大衆の反逆」を叙述したオルテガは、斯様な集団のことを「大衆」と呼んだが、仏教においては「畜生道」と呼ばれているものだろう。 ナチスと畜