見出し画像

Alexa音声経由でミスって購入・契約をしてしまわないために

結論 :「Alexa音声ショッピングをオンまたはオフにする」のページを見ながら、アプリで設定をオフにすると、今回のようなミスをせずに済みます。

・・・

朝8時。Amazon Echo が何やら話してる気がするので、「うん」もしくは「はい」と肯定の返事をしたら、いつの間にか Amazon Music Unlimited を契約していた。しかも、ファミリープラン(1,480円)!

Amazonからの自動メール

「ファミリープランへようこそ」という自動送信メールが届き、どうやら本当に契約をしてしまったらしい… と気づき、解約導線を探すものの、どこにあるのか分からず。

自動送信メールの下のほうをよくよく見ると、「Amazon Musicの設定」というところがクリッカブルになっていたので、クリックして設定を変更。次月以降の契約はしないように設定しました。

自動メールの下部

ただ、この1ヶ月分(1,480円)は使わないのに支払いたくはないので、できれば返金対応できないか…と思い、キャンセル方法を教えてくれた Amazon Help の Twitter アカウントに聞いてみたところ、チャットのリンクを教えてくれたので、さっそく連絡してみました。


1. Alexa経由で、間違えて契約をしてしまったこと
2. 使わないため、解約と返金をお願いしたいこと

この2点を伝えたところ、すぐにキャンセル手続きをしてくれました。先ほどメールが届いており、解約が行われたことを確認できました。

お客様のご要望に従い、Amazon Music Unlimitedの会員登録をキャンセルと1480円を返金するよう処理させていただきました。
返金は会員費のお支払いにご利用いただいたお支払い方法に対して適用されます。返金処理の完了まで3営業日ほどかかりますので、今しばらくお待ちいただくようお願いいたします。

・・・

一度起きてしまったミスは繰り返さないために、仕組み自体を変える必要があります。そこで、Alexa 経由でショッピングができないように、Alexa アプリから設定を変更しました。これで、音声だけで購入・契約ができないようになりました。

「間違って言わない」のように、ヒューマンエラーを意志で回避しようとするのは無理なので、根本である「音声で買い物ができないようにする」ことができたので、次回は起きることはないでしょう。解決!

朝からびっくりしてしまったけれど、仕事前までにやることを終えることができて何より。以上、備忘録メモでした。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは新しいサブスクを試すための資金にさせていただきます!