見出し画像

会話にそのまま使えるフレーズ(39)「~に満足している」

今回のフレーズは、

気持ちを表現するようなイディオム

です。

ポジティブな表現とネガティブな表現の対照的な二つです。

どちらのフレーズも至極一般的に使われる表現でもちろんビジネスシーンにおいても頻出の表現です。

①be pleased with ~「~に満足している、~を気に入る」


②be concerned about ~「~を心配している、懸念している」



①ほぼ”be satisfied with” と同様の意味になりますし、もっとシンプルに表現するならば ”be happy (with)” でもいいかもしれません。

誰かに贈り物をする時に使う表現として以下のように伝えることができます。

“I hope you will be pleased with the gift.”

またビジネスシーンで何かのアンケート調査において望ましい結果だった際には以下のような表現ができます。

“ We have been very pleased with our customer’s response.”


②同じような表現として”be worried about” や”be anxious about”もあります。

例えば学生がテスト結果を非常に気にしている際、以下のように伝えることができます。

“I am very concerned about the result of the exam.”

またビジネスの場で、ある製品の納期が懸念事項の場合、以下のようなセンテンスで伝えます。

“We are concerned about the delivery date of the products.”


記事の内容に関するご質問はコメント欄にお気軽にお寄せください。
また、「話し上手より聞き上手の英語」にご興味がある方もお気軽にご連絡いただけますと幸いです。
クリック→ワイアールシー英会話教室