見出し画像

【クロノアーク】ナールハンの使い方,攻略

全国のクロノアークプレイヤーの皆様、おはようございます。
ハチャメチャに顔がいいナールハンというキャラの解説です。
あくまでも自分用の備忘録みたいなもんなので情報間違いなどあればツイッターなどで指摘していただければと思います。

ナールハンとはどのようなキャラか

ナールハンは簡単に言うと

「敵の動きがわかる高HPサポーター兼アタッカー」です。

実際に何ができるかっつーと

・パッシブで敵が誰をターゲットしているかわかる
・使い勝手の良いスタンを持ちサポートもこなせる
・高HPで自分のHP依存のダメージ、回復を与えることができる

って感じですね。
攻撃や治癒力ではなく最大HPを参照するスキルが多く、攻撃や治癒力ステを伸ばす装備をほかのアタッカー、サポーターに譲ることができます。
割と何でもこなせるスマートイケメンです。
では以下でパッシブやスキルについて詳しく書いていきます。

パッシブ

画像2

書いてある通り洞察状態の敵の次の行動のターゲットがわかります。
どんな感じで表示されるかというと...

画像2

右の敵のHPバーの上にある目のマークが洞察アイコンです。
これがついている敵に対してカーソルを合わせると...

画像3

お分かりいただけるでしょうか、ナールハンの上に緑色の矢印がでました。
つまりこのバロス教護衛兵は次の行動で、ナールハン単体に対して何かしてくるってことですね。
複数に攻撃してくるときは矢印が複数出て、バフをかけてたりする時は敵に矢印が出ます。

これが本当に強いです。

事前にターゲットがわかっていれば誰を回復、カバーすればいいのかがわかり無駄な回復が減ります。
つまり無駄な回復分マナが浮くので効率的にスキルを切っていくことができるということですね。
これに慣れるとナールハン入れてないパーティが使いにくくなるくらい強いです。ナールハン最大の利点ともいえるでしょう。

強いスキル

以下、優先して取っていきたい強いスキルを解説していきたいと思います。

画像4

(攻撃)ナイトメアシンドロームと精神衝撃
自身の最大HPに応じた追加ダメージが発生するナールハンの主力攻撃スキルたちです。
追加ダメージの数値がHP依存であり、攻撃のステータスを参照しません。
なので装備などでHPを伸ばすだけでお手軽に火力が伸びます。便利です。
細かいことですが大事なこと、攻撃判定が2回あります。
ジョイで毒付けて一気にスタックを増やしたりイブの追撃を複数回ぶつけて火力を伸ばすことができますね。

ナイトメアシンドロームは複数敵に攻撃でき、火力も高く使いやすいです。
攻撃対象の左右に高いダメージが入るので挑発を躱して攻撃を入れられるのがとても良いですね。

精神衝撃は火力はナイトメアシンドロームに比べると控えめですが迅速がついて1コストなので腐りにくいです。
あと追加効果で洞察状態を付与できるのもベネ。

この2つのどちらかは最初のレベルアップで取っておきたいです。
主力火力スキルなので迷ったらピックしておきましょう。

画像5

(妨害)眠りなさい...と被害妄想
ナールハンの特徴である妨害スタン2種です。
売り文句なだけあって強力ですね。それぞれ1枚はあると便利です。

眠りなさい...は攻撃できないという条件付きですが、2ターンものスタンを敵に付与できます。
2ターンというのが非常に強力で2ターンあれば雑魚であれば相方を倒すこともできますし、ボスなら味方を回復して体勢を立て直すこともできます。
あと絵がかっこいいのもいいですね。

被害妄想はターゲットのキャラ左右をスタンさせます。ナイトメアシンドロームでも書きましたが、挑発を躱してスタンを入れられます。敵2体をスタンできるのも非常に強い。

画像6

(サポート)冷静とメンタリスト
ナールハンの使い勝手の非常にいいサポートスキル2種です。
両方とも効果量が攻撃スキルたちと一緒でHP依存なので体力を伸ばしていけば耐久と一緒に効果量も伸びます。

冷静はお手軽で有用な実質的な全体回復スキルです。
攻撃を受けてから回復する、という仕様上効果が無駄にならないため非常に使い勝手がいいです。瀕死状態でダメージ無効効果も耐久に使えますね。
味方がやばい時や全体攻撃前に使うと特に便利です。

メンタリストはバリア獲得と味方のスタン解除の2つの効果から選択しますが、基本的にはバリア目的で使います。
HP未強化状態でも1コスト19のバリアは破格であり、とにかく使いやすいです。
洞察を使って殴られる味方に張ってあげましょう。
スタン解除の方は1‐2ボスのゴーレムや2‐1ボスのピエロや3面ボスの死神など特定ギミックで使うことが多いです。普通なら負け確の場面をこれ1枚でひっくり返すことができます。
カードの顔がいいのもベネ。

以上6枚が自分が使っていて強いと思ったスキルたちですね。
他にもスキルはありますが個人的には使いにくかったり火力が低かったりであまりピックしないスキルだと思います。
次はレアスキルとルーシースキルの解説です。

レアスキルとルーシースキル

以下でレアスキルとルーシーのスキルについて解説していきます。

画像7

ブレインロックは書いてある通りの効果です。他2つと比べると弱いです。
うまくいけば敵全員をスタンさせることもできますが、そもそもナールハンには優秀なスタンスキルがそろっているので使いどころさんが少なく、2コスで単発なのが重たいのでこれ取るならほかのキャラの強いレアスキル取った方がいいかなと思います。

一致団結は強力なスキルです。
HP依存のスキルが多いナールハンのHPを80%も増やすことができるのはとても強力です。さらについでとばかりに他の味方もHPが増えます。パーティ全体の耐久が上がるので地味に便利ですね。1コス迅速付きなので使い勝手も非常にいい。

ファントムペインもそこそこ強いです。
後述するルーシースキルのインサイトと組み合わせると敵全体にダメージをばらまくことができます。挑発持ちを殴ったらついでにお釣りがくる感じですね。0コストで打てるので使い勝手もなかなかいいです。あと単発スキルじゃないから何回でも使うことができるのもいい感じ。

画像8

最後にルーシーのスキルのインサイト
これもなかなか強いカードですね。洞察が強いのはパッシブのところで解説した通りですが、それを0コストで全員につけられるのは強い。
ついでにドローもできるのでデッキの回転率も上がります。
先ほどのファントムペインと組み合わせてダメージをばらまきましょう。
ナールハンが味方にいるなら是非ともピックしたいルーシースキル。

合わせて使ったらなんか強かったキャラクター

ナールハンが一人で割となんでも器用にこなせてしまうキャラですのでこいつじゃないとダメ!みたいなキャラはいませんが組み合わせて使いやすかったのは

・シズ、ジョイ
攻撃スキルのとこでもちょろっと書きましたがメインの攻撃スキル2種が2段攻撃なのでイブの追撃とジョイの中毒付与がうまいこと噛み合います。

・チェーン
洞察があってもヒーラーキャラを守り切れないことがあるのでタンクとして使いやすいチェーンはいると非常に助かった。

ってとこですかね。本末転倒ですがここら辺の組み合わせは好みだと思うので好きに組み合わせていいと思います。

最後に

ここまで読んでいただいてありがとうございます。
初めての記事なので粗が多いと思います。すいません。
それでもクロノアークのナールハンの魅力に気づけていただければ幸いです。
次は気が向いたら別のキャラの使い方とかも書いてみたいですね。
それではよいクロノアークライフを。お疲れ様です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?