Herokuとは...インストールからログインまで

※概要

- アプリケーションを公開できるプラットフォーム
- 上記のことをPaasという
- salesforceが買収したサービスで
   Python・Java・Go・PHP・Node.JS・Ruby on Railsに対応しているそうです
 

※インストール方法


① 公式サイトから会員登録
- 画面に従えばこれは特に問題ない

② 公式サイトからThe Heroku CLIをインストール
- CLI(Command Line Interface)はHerokuでコマンドライン操作を行うためのもの
- 以前は Heroku Toolbet という名前のツールとして出ていた
 →現在のドットインストールのheroku講座はToolbetでやっているので注意

1、下記のコマンドをターミナルで実行


$ brew tap heroku/brew && brew install heroku

※他の方のブログやyoutubeを見たらインストールボタンを押してやってましたが、
Macにはコマンドだけでボタンはありませんでした。。

でも、心配することはなかったです。
そのままコピペで上記のコマンドを実行して、
しばらくすると、下記のコマンドが、、、

$ download the

なんかバージョンでも指定しないとダメなのかとググってみましたが、
全然情報がないので、そのまま download the を消して、

$ haroku --version 


上記を実行したら、、

heroku/7.43.1 darwin-x64 node-v12.16.2

が出てきましたので、ひと段落


※ログイン方法


$ heroku login

上記を実行、、、

heroku: Press any key to open up the browser to login or q to exit:

が出てくるので、Enterキーを押す

登録したメールアドレスが表示されたので、無事インストール完了しました(o'∀')ノ
初心者のため、もしこのインストール方法が間違っていたら教えてください!!

よろしくお願いします⸜( ´ ꒳ ` )⸝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?