【3月号】底値の今だから買え!

前回、ポケモンカードのバブルが生まれた歴史と、高騰の仕組みをお伝えしました。ここからが本題です。

前回の記事を読んだ方の中には「そんなのもう知ってるよ!」と言う方もいることでしょう。

前回お話しした通り、現在はパック産カードが軒並み下落。暴落といっても良い状態です。


しかし、こう思っている方も多いのではないでしょうか。


「高騰前に買い集めることはできたけど売り時を逃した!」


「今持っているカードがこのまま値上がりしなかったらどうしよう。」


「そもそもいつ売ったらいいのかわからない」


「バブルは弾けた!」


私も同じ気持ちでした。売り時がもっとも難しいのはいかなる投資でも同じです。

ですが、冷静になって考えてみてください。高騰前、あるいは高騰しはじめに購入したカードの今の相場はいくらでしょう。

購入した金額と同じくらいか、人によってはまだ利確できる値段ではないでしょうか。


今回は、2月の高騰で売り切れなかったカードをどうすべきか。そして底値が見えている今何を買うべきかのお話です。


前提として、プロモカードや限定ボックス全般は底値を狙ってすぐに買うべきです。

これらは再販の可能性が低く、確実に利確できるでしょう。今回はパック産カードに限ってお話しします。


◯サン&ムーン Bレギュレーションカードについて

ここから先は

3,001字 / 13画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?