風が吹く.

先ほどふいにそんなタイトルを付けたらからか、その代名詞ともいえるこの曲が浮かび、

改めて聴いてた…

すごい…

今まで何となく歌詞がメロディラインに乗った流れで聴いていたが、

改めて聴いてみると、こうも意味深いものだったのだな、と。

この曲を味わえる、共感できる大人になったという事か、真剣に生きてきたという事かと思い知る…

それは苦渋も甘味も青汁(?)も味わってきたからこそ、喉を通ったモノホンの心が体感として呼応するのだと思う。

うまくいかなかった事で感動できるなら、その体験もけして悪に染まるものではないな、と思える。

それでは聞いてください。


CHAGE and ASKAで、

『 YAH YAH YAH 』

//////////
必ず手に入れたいものは 誰にも知られたくない
百ある甘そうな話なら 一度は触れてみたいさ
勇気だ 愛だと 騒ぎ立てずに その気になればいい

掴んだ拳を使えずに 言葉を失くしてないかい
傷つけられたら牙をむけ 自分を失くさぬために
今から 一緒に これから一緒に殴りに行こうか

YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH
YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH

いっそ激しく切ればいい 丸い刃はなお痛い
後に残る傷跡は 無理には隠せはしない
夜明けだ 朝だ と騒ぎ立てずに その眼を開ければいい

生きることは哀しいかい 信じる言葉はないかい
わずかな力が沈まぬ限り 涙はいつでも振り切れる
今から そいつを これから そいつを殴りに行けばいい

YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH
YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH

hang in there! 病まない心で
hang in there! 消えない心で

首にかかった
(拳をツンを伸ばして)
Tシャツを脱ぐように
(強く強く突き出すように)
胸にしまった
(拳をツンを伸ばして)
季節を抱くように
(強く 強く)

YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH
YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH

YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH
(hang in there! 病まない心で)
YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH
(hang in there! 消えない心で)



自分だけが苦労を背負ってると自負しないで、声を掛け合い、勇み足でいる状況にいい意味で喝を入れ、背中を追い風のように押してくれる曲である。

まるでクラウチングスタートの状態でいる姿勢で拮抗している自分を、サラッと勇気づけ、背中を叩いてくれるような…

いつの間にかカラッとしている自分に気付くような、そんな曲である( ˘ω˘ )


\YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH/
      ٩( 'ω' )و




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Tips:
〔hang in〕とは、持ちこたえろ、頑張れ!という意味があるのだそうだ。

ちなみに、その “in” とは反対の “out” の意味だと、〔hang out〕
その意味とは、外へ出掛けよう、繰り出そう、という意味になる。

もうちっと語彙を広げると、
〔hang over〕とは、何か気に掛かってる事がある、もやが広がっている、という状況を指す。

まるでこのYAH YAH YAHの世界観を体現するよう。

※ そして間を空けない〔hangover〕は、
二日酔いということになる・・・
-hangはhanger (ハンガー) から来ており、hangerに掛けておいた服がそのまま…という意味でhangoverとなったらしい😁

言葉っておもしろいね!

かつて家庭教師のCMであった、
『 moter 』 “m”を取ったら・・・『 other 』 他人です。
っていう仕掛けみたいに面白い。
本当は意味は他人っていうより、その他って意味なんだけど、
“s”つけたらいいとか、今はそんな話は割愛・・・😑



要は、一字違いやスペースの有る無し、別の単語の置き方でこうも面白くなり、
イメージで捉えるとバツグンに面白くなる英語は、これだから好きがやめられない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?