見出し画像

2日目〜

野外活動付き添い2日目

13時から鍾乳洞

それまで私は自由に行動していいとの事

ならばと、まずは郡上八幡城へ向かいました

青もみじが綺麗です
趣〜
この城、オレの🩵
龍さんも来てます🐉
お城にも合う💜

「郡上おどり」って聞いた事ありますか?
郡上八幡では毎年7月〜9月にかけて32夜盆踊りを踊ります。
お盆の4日間はなんと徹夜です
地元以外の人でも大歓迎で、私も若い頃に何度か来ました😊

そして昨日行けなかった滝に行きました!
昨日は旗に気付かず通り過ぎでしまいました😅
今日こそはと車を停めて国道の反対側へ渡ります
「大悲天聖不動明王尊」の旗
階段を上るとすぐに下段の5mの滝が見えてきました
もう少し登ると上段不動明王と共に姿を現します
落差15m
前日にたくさん雨が降ったおかげて、真横に立つと大粒の水が飛んでくるほど水の勢いがありました
昨日だったらこんなに水量はなかったはず
今日ここに来れたのはそういう事だったんだなと感謝😊🙏✨
蛇みたいな根っこ🐍



そろそろ鍾乳洞へ向います

ケーブルカーで上ります
ケーブルカー乗り場の横にちょこんと置いてある石
なにやらすごいことが書いてあります!
今はここは山の中
2億年前はここは海底だった!!
白い点々がその化石だそうです
「大滝鍾乳洞」
水流が多いのが特徴
ここでしか見られない鍾乳石がたくさんある
2億年以上前は海底だった
絶滅した動物の化石から、数万年前は今より寒冷な高原だったと思われる
などと書かれています
鍾乳石にたくさん名前が付けられていました
いくつかご紹介します
竜王洞
恵のマリア
月の華
ハドバード(月の竒岩)
赤鬼の爪
そして大滝
帰り歩いて下ります
途中にあった諏訪神社🙏🏻✨


この「大滝鍾乳洞」のすぐ横には縄文時代の居住跡が発見された「縄文鍾乳洞」というのもあります

そこでは照明も道案内もない中を懐中電灯の明かりだけで進んでいく「ミステリーツアー」というのがあるそうです
興味ある方は是非😊


さてさて帰宅です

実は娘、夜は私とではなくお友達と同じバンガローで寝たんです!!

2日目の魚つかみもがんばって、鍾乳洞まではみんなとバスで行きましたが、最後の鍾乳洞はみんなの後を少し離れて私と二人で回りました

そして帰りもバスではなく、私と車で帰りました

よくがんばったと思います😊✨️✨️✨️

最初は行く事すら迷っていたのに
先生方の配慮とお友達からの声掛け、たくさんの人に支えて頂いて行くことができました

野外活動といえば小学校生活のなかでもかなり大きなイベントです

思い出ができて本当に良かった🥹

ありがとうございました!!


私もたくさんのスポットを回ることができて、しかも「野外活動の付き添い」なんて貴重な体験をさせて頂きました😆

昔の私なら「付き添い」と聞いてどう思ったかな

今だから「せっかくだから楽しんじゃえ」って思えた気がします😊

私にとっても娘にとっても充実した2日間でした✨️


帰宅後、1泊×3人分の荷物の片付けと大量の洗濯物、そして台所には旦那の前日のお弁当箱...

一気に現実に戻りました🤣


そして私らしいエピソードも

説明会の時から山ヒルがいるから気をつけるようにと言われていたのに、滝を見に行った時に私が刺されました

鍾乳洞では娘に気をつけるように言っておきながら私が頭をぶつけました

大滝観音のおみくじ引くの忘れたーーー😭


以上
野外活動付き添いの2日間のご報告でした

最後までお付き合いありがとう😊🩵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?