見出し画像

ダイヤモンドを投資案件として見た時の評価

こんにちわ。
ダイヤモンドバイヤーのようへいです。

今回はお客様に投資目的でダイヤモンドを買いたいと聞かれる事が多いので、その事について個人的に語っていこうと思います。

ダイヤモンドは投資目的として向いてるかどうか


いきなり本題ですが、個人的にはダイヤモンドは投資に全く向いていない商材です。

投資するのだから勿論その後の値上がりを期待して購入されると思います。
確かにダイヤモンドの価格は10年前と比べると値上がりを続けていて、おそらく一番値上がりしているピンクダイヤモンドは当時の10倍以上の値段で取引されています。

ではなぜダイヤモンドが投資に向いていないか解説していきます。

購入・売却の難しさ

まず投資案件として向いてない理由として購入する場所と売却する場所が不透明で分かりづらい点にあります。

宝石だけでなくジュエリー全般に言えることですが、販売価格が一定ではありません。

業者やお店によってかなりの差があります。

例えば直接卸屋さんから買えたとしてもその価格が相場から見て妥当な値段かどうか判断するのがかなり難しいです。

金やプラチナはその日のレートを調べれば誰でも見ることができますが、ダイヤモンドは一般の人が見れないチャートを基準に価格が決まっておりこの価格も日々変動していきます。

プロでもいつ買えば得なのか判断するのが難しいので一般の方が投資目的で買うのはコスパがかなり悪いです。

また安く購入できたとしても次は売却する場所に困ると思います。

町にある買取屋さんも商売ですので当然利益が残るような価格を提示してきます。

特に相手が業者ではなく素人だと判断すると多くの買い取り業者は値段を叩く傾向にあるので適正価格で売却するのもかなり難しいです。

また投資目的で買ったそのダイヤモンドが10年後値上がりしてたとしてもそのグレードがその時需要があるのか分かりません。

相場的にはこの位だけど買っても売れなさそうだからといった理由で相場よりかなり安い値段でしか見積もりが出ない可能性もあります。

価格の不安定さ

次にあげられるのは価格が安定しないことです。

最初に申し上げたように確かにダイヤモンド全体は10年前より価格が上がっています。

しかし短期間でみると上がったり下がったりしていることが多いです。

ダイヤモンドは輸入品なので円の値段が価格にダイレクトに反映されますし、その時国内にそのグレードが多くあるかどうかでも価格が変わってきます。

ここ三年位でみるとコロナの影響や円安の影響により、ダイヤモンドの価格1.5倍位にあがっています。

しかし来年もし円が100円になれば元の価格に戻りますし、予測がかなり難しいです。

実際に$の値段を下がり傾向にあって今国内のダイヤモンドの価格が高いのは円安がほとんどの理由を占めています。

総括


結論としましては、ダイヤモンドを投資目的で買うことはお勧めできません。

正直申し上げますとダイヤモンドで投資をするのであれば他にもっとローリスクで分かりやすい商材が山程あるというのが現状だと思います。

ダイヤモンドに限らず他の宝石も一緒です。

まだダイヤモンドは世界的にな基準として4cがあるので色石と比べてまだ売却がしやすいのかなとは思います。

もし売却するときは必ず数社から見積もりを取って損しないようにしてください!

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
普段はインスタグラムでダイヤの写真と豆知識を投稿してますのでよろしければそちらも見てみてください。↓

https://www.instagram.com/yohei_diamond/

よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?