何のために働くの?

こんばんは。ゆーいちです。日本語教師をしたり、OUCHI de Internationalという国際交流のイベントを主催しています。

有料note販売しています。

はじめの2000字は無料部分です。

①これから自分でコミュニティを運営したい方に、3年間のノウハウと想いをぎゅぎゅっと詰め込んでいます。

②日本語教師を副業で始めたい方、オンラインレッスンの誓約が取れない方、誓約が取れても継続しない方向けの記事です。

私の勤務する日本語学校はようやく2020年度の授業が終了しました。

あれ、2021年度はじまっていますけど。。。とお気づきの方、ご名答!!

実は、入国が遅れた関係で、11月から4月頭までの変則クラスができたのです。

まずは入国できただけでも感謝ですが、問題は

春休みが短い

これに尽きます。

まずは無事に2020年度の授業を全て終えられてほっとしています。

今月から新社会人になった方も多いと思いますので、その方向けに

なぜ働くのかというのを僕なりの視点でまとめます。


◆社会を「ありがとう」でいっぱいにするため


 私は教職についていますが、世の中には様々な業種があります。正直、お給料は業界によって、ほとんど決まってくるので、高収入の仕事もあれば、そうでないところもあります。

働くのは、本当にお金のためなの?ふとそう思うことがありました。

私は新卒でタイの大学で日本語を教えていたので、正直、お金について全く勉強せずに、ただただ「目の前の学生に喜んでもらう」ことに全てをかけていたと思います。

#その反動で帰国後はお金の勉強をし始めました

#両学長の動画は絶対見るべき

お金の勉強はもちろん大切ですが、

お金さえあれば、あとはそれでいいのかと言われれば、そうではない気がします。

Quality of life(人生の質)を語る上で、仕事での幸福度はとても重要です。

こちらの本によると、

仕事の幸福度を決める要素が紹介されています。

①裁量権はあるか
②仲間がいるか
③業務内容はバラエティに富んでいる
④内容と報酬は明確か
⑤進歩している感覚はあるか
⑥自分と似た人が多いか
⑦他の人の生活に影響を与えているか

何とこの中には今の給料が高いかどうかの項目がないのです。

僕はこの本を読んだ時に衝撃でした。「給料が高ければ、幸せなんだ」と信じて止みませんでした。

でも、大手企業で働いていても、「不幸だ」と感じている周りの人は一定数いるわけで、結局、自分の仕事の幸福度がどこにあるのかが大切なんだと気がつきました。

私はこの項目の中で特に、

①裁量権はあるか

③業務内容はバラエティに富んでいる

⑦他の人の生活に影響を与えているか

こちらを重視していることに気がつきました。


◆こちらこそありがとうございました

今日はクラスの最後の日だったので、半年日本語を勉強して帰国する学生がいました。半年だけなんてもったいないぐらい、真剣に勉強に向き合い着実に力をつけてきた学生です。

 僕「Yさん、半年でしたが、ここで日本語を勉強してくれてありがとうございました。」

Yさん「先生たちは最高です。GoogleのReviewで5つ星をつけます。国に帰っても日本語を勉強し続けます。ありがとうございました。」

普段は授業準備、学生の生活のサポート、教室運営など、色々と精神が擦り減る仕事ではありますが、

この瞬間が一番幸せです♪

こちらこそありがとうございます。

何かサービスを提供して、感謝してもらったことに感謝する。

これが僕にとって仕事の醍醐味だと思います。

新社会人の皆さん、

今は新しい環境に馴染むだけで精一杯かと思いますが、

お時間がある時に読み直して、立ち止まる時間があってもいいのかもしれません。

私も忙しいとついつい忘れてしまいますが、

働くって何?これは永遠のテーマとして考えていきたいと思います。

◆OUCHI de International
オンライン国際交流イベント
https://www.facebook.com/OUCHIdI
イベントの様子
https://youtu.be/hvmJOFWgP8g

画像1

英語など外国語を練習したい方
国際交流に興味がある方
を対象としたイベントです。
現在、スウェーデン、アメリカ、インドネシア、香港、など
様々な国の方から参加いただいております。
イベントは毎週木曜日の20時(日本時間)からです!
興味がある方はイベントページを覗いてみてください☺️

最後まで読んでいただきありがとうございました⭐️

@z13_yuichiをつけて

Twitterで感想を書いてくださると嬉しいです♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?