見出し画像

幸せの科学 Science of happiness (日英note)

日本語教師をしたり、OUCHI de Internationalという日本人と海外の人をつなぐイベントを主催しております。

幸せってなんだろうとぼんやり考えている間に1週間経ってしまいました。
さて、今日は精神科医として有名な樺沢紫苑先生の「幸せの科学」から、幸せについてできるだけ言語化しました。
結論から言うと、健康でいられるありのままを大切にしようということです。
It's been a week since I was vaguely wondering what happiness was.
By the way, today I have verbalized happiness as much as possible from "Science of Happiness" by Dr. Shion Kabasawa, who is famous as a psychiatrist.
Let’s begin with the conclusion that your health and what you are is the most important.

何千年も前から、幸せとはという研究がなされてきているようですが、今だに数値化するのは難しい領域のようです。
筆者は、幸せホルモンを視点に、「幸せ」について分析しています。
私たちが「幸せ」を感じるときには、ドーパミン、セロトニン、オキシトシン、エンドルフィン、アドレナリン、ノルアドレナリン、GABAなど、なんと100種類以上の幸福物質が出ているのです。
It seems that research on happiness has been done for thousands of years, but it still seems to be a difficult area to quantify.
The author analyzes "happiness" from the perspective of happiness hormones.
When we feel "happy", there are more than 100 kinds of happiness neurotransmitters such as dopamine, serotonin, oxytocin, endorphin, adrenaline, noradrenaline and GABA.
ここでは僕が気になったホルモンとその効果、それから生き方について言及していきます。
まず、一番大切なのが、セロトニンです。
別名、健康、安らぎホルモンです。慢性的なストレスや疲労を解消するのに、効果があります。
Here, I will introduce the hormones that I was interested in, their effects, and how to live with the hormones.
First, this is the most important hormone, serotonin.
It is also known as the health and comfort hormone. It is effective in relieving chronic stress and fatigue.

日光に浴びたり、リズミカルな運動をするとセロトニンが分泌されます。
Serotonin is secreted when we are exposed to sunlight or doing rhythmic exercise.

次に、オキシトシンです。
これは別名、愛、繋がりのホルモンです。恋人と触れ合ったり、家族団欒で楽しんだり、ペットと遊んだりすると分泌されるそうです。一人暮らししていて、人と触れ合わない人は、漫画や映画などで感動する時も、このホルモンが分泌されるそうです。
Next is oxytocin.
This is also known as the hormone of love and connection. It is said to be secreted when you interact with your partner, have fun with your family, or play with your pet. People who live alone and do not interact with people are said to secrete this hormone even when they are impressed by manga and movies.

三つ目に、ドーパミンです。
ドーパミンが出ていると、心臓がドキドキするような高揚をともなう幸福感が出ます。これは仕事で何かを達成したり、何か賞品が当たったりしたときに出るホルモンです。
The third is dopamine.
Dopamine gives you a feeling of well-being with a heart-pounding uplift. This is a hormone that comes out when you achieve something at work or win a prize.

さて、この三つを並べた時に、何が一番大事だと思いますか?

筆者によると、やはり幸せのベースとなっているのは、セロトニン(健康と安らぎのホルモン)だそうです。
マズローの欲求5段階説のところでいう一番ベースとなる部分にこのセロトニンがあります。
Now, what do you think is the most important hormone?

According to the author, serotonin (a hormone of health and comfort) is also the basis of happiness.
This serotonin is the most basic part of Maslow's five-step theory of desire.


本書にある通り、セロトニン(健康、安らぎ)→オキシトシン(愛、繋がり)→ドーパミン(お金、成功)の優先順位で満たしていくといいそうです。
As stated in this book, it is recommended to acquire these in the following order: serotonin (health, comfort) → oxytocin (love, connection) → dopamine (money, success).

つい、目の前の成功を追い求めるあまり、体を壊したり、身近な人との時間を取れなかったりします。
忙しいみなさんだからこそ、今ある健康に感謝し、目の前の人たちとの時間を大切にした欲しいと改めて感じました。
僕もベースは健康、家族を大切にし、そのほかの時間を仕事のために頑張りたいと思います。
みなさんにとって、何をしている時が幸せですか?
今日はホルモンの話が参考になると幸いです。

In the end, the pursuit of success can cause us to break our bodies and lose time with people close to us.
I would like you to appreciate your health and time with those close to you even though you are busy.
I also appreciate my health and family time, and I would like to do my best for work at other times.
When do you feel happy?
I hope the story of hormones will be helpful.

日本人と海外の人が繋がるオンラインイベント 「OUCHI de International」

毎週木曜日と週末、OUCHI de Internationalという日本人と海外の人をつなぐイベントを主催しております。英語メインというより、おうちで世界中の人と繋がれるということを趣旨に主催しています。

詳細はこちら⬇️


月額500円の会員制イベントです。

参加方法は以下の商品を購入後リンクを送らせていただきます。

参加はこちら⬇️
◆elu
https://elu.jp/item/iYVGoRfz7oxaSvU5sc0L
https://elu.jp/item/MOBHeny5PITz2CoYVDF0
https://elu.jp/item/F0H4GM36ODlDVuNR5fJd

(Schedule)

10/28(Thu)20:30-
10/31(Sun)17:00-

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?