サラリーマンの確定申告メモ(自分用)

医療費控除

医療費控除額(上限200万円)
=[1年間の医療費の合計額]-[保険金などの補てん金額]-10万円

医療費控除の対象(主なもの)
・病院でかかった金額
・交通費
・医薬品の購入(予防のためのビタミン剤はNG) など
参考サイト)医療費控除の対象となる医療費(国税庁)

どれくらい税金が安くなるのか?
医療費:11万円
控除額:1万円
安くなる税金
・所得税:1万円×所得税率(例 20%)=2000円
・住民税:1万円×住民税率(例10%)=1000円
・合計:3000円
※復興特別所得税は考慮していない

参考サイト)
医療費控除とは?|3分でわかる節税のしくみと申請までの手順(niaeru)
所得税の税率(国税庁)

株式等で損失が出た場合

売却損が出た場合、損益通算や損失の繰越控除を行うと、翌年の利益にかかる税金が軽減される。損失額は3年繰り越せる。(3年間確定申告が必須となる)損失を申告する場合は、「申告分離課税」を選択する

上場株式の配当金について総合課税を選択すると、配当控除が適用されますが、上場株式等の譲渡損失との損益通算の適用を受けられません。一方、申告分離課税を選択した場合は、上場株式等の譲渡損失との損益通算や繰越控除の適用を受けることができますが、配当控除の適用は受けられません。
上場株式の配当金にかかる税金と確定申告(辻・本郷 税理士法人)

参考サイト)
上場株式などの譲渡損失の3年間繰越控除(au株コム証券)
前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得等から控除 pdf(国税庁)

配当金の税金額

個人の配当金に対する税率は、20.315%(所得税・復興特別所得税15.315%、住民税5%)
配当金に対する税金を教えてください。(野村証券)

確定申告することのデメリット
特定口座(源泉徴収あり)での取引の場合、課税関係はそこですべて完結。年間の収入や課税所得に影響がない。
確定申告すると年間の収入や課税所得に加算されるので、他の控除に影響が出る
配偶者控除、国民健康保険、介護保険など要注意
参考)ウェルスナビの税金(外国税額控除含む)と確定申告(個人ブログ)
参考)(ご注意ください)株取引の損失を申告すると、国民健康保険料が増える場合があります!(くらし節税相談センター)
参考)株の譲渡益&配当金「所得税では申告。住民税では申告しない。」ってどういうこと?(アルファファイナンシャルプランナーズ)

株式損失の入力方法

確定申告書類の書き方とは?株初心者にもわかりやすく解説!(マイナビニュース 株比較)

メモ)
昨年の損分はどう入力する?
⇒下の方に「令和××年分の申告で上場株式等に係る譲渡損失の金額を繰り越した方」の箇所に入力欄がある
wealthnavi分の入力をするとエラーが出る

登録ボタンを押下すると「【源泉徴収税額(所得税)】が【差引金額(合計)】の15.315%になっていません。」というエラーが出る
⇒気にせずOKを押して申告を続けて問題ない

今回、外国株なので配当から10%天引きされた後に15.315%の所得税が課されているわけですが、e-taxではそのような考慮はなく、シンプルに配当等の額の15.315%と一致しているかどうかをチェックする仕組みになっているのでこのような警告表示がなされるようです。
参考)令和元年の確定申告準備(個人ブログ)

外国税額控除(wealthnavi)

外国のETFなどは、売却益や分配金に対して、現地(外国)と日本での税金が二重でかかる(現地10%、日本20%)
二重でかかっている税金を調整するもの

・外国税額控除は、日本と海外の二重課税を調整するためのもの
・NISA口座は適用外
・外国税額控除の計算方法は、まず所得税から控除し、所得税で控除しきれないときは県民税から控除、さらに控除しきれないときには市民税から控除するという3段階
【2020年確定申告】外国税額控除の完全攻略ポイント5つ(switch)

入力方法
外国税額控除を還付するための確定申告をやってみた(個人ブログ)

ふるさと納税

「寄付金控除」の入力をする
参考)実際の控除額はどこで確認できるか?(ふるさとチョイス)

保険類

生命保険や地震保険など

FAQやmemo

Q. 確定申告を行う場合、年末調整で申請済みのものも入力するのか?
A. 全部入力する(源泉徴収票にすべて記載があるので、それ通り入力する)

Q. 住宅ローン対象外の物件を購入した場合、一番最後のページの「登記情報に関する入力欄」には何か入力するのか?
A. 入力なしでよい

Q. 配当が20万円超えてないが、特定口座(源泉徴収あり)のため税金が引かれている。確定申告で還付できるのか?
A. 特定口座(源泉徴収あり)の場合は20万円以下の利益に対しても源泉徴収されます。この税金は確定申告をしても還付されません。
特定口座は確定申告が不要?

Q. 株式損失を申告し、翌年損失を大きく上回ったプラス金額を申告したら税金は高くなる?
A. 給与所得者自身が株式売却益や配当等を申告しても、本人の健康保険料には影響しない。医療費負担(窓口)にも影響なし。
社会保険料や扶養者の税金への影響について(大和証券)

memo. 株式損失を繰り越す場合は、「給与・年金の方」専用画面では入力できない。「給与・年金の方」の入力フォームから入力して、戻るボタンで戻り、「配当等がある」のリンクから行くと、入力した分は保持されている

memo. 確定申告の入力方法が詳しく書いてあった
外国税額控除の受け方(みなし外国税額控除の確定申告方法)(エイチエス証券)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?