図1aaaa

【micro:bit 2019】 2019年に作ったものや行ったことの振り返り 〜その3:今年買ったもの〜(2019/12/9)

この記事は 「micro:bit Advent Calendar 2019 - Qiita」の 9日目 の記事です。

はじめに

今回の内容は、micro:bit Advent Calendar 2019 の 3日目と5日目に登録した、以下の2つの記事の続編にあたります。

今回も、2019年の活動で micro:bit が関わった話について、振り返りをしようと思います。

買ったもの

micro:bit関連で今年買ったものの一部を抜粋しつつ、振り返ってみます。

ワンタッチスピーカー(大音量版)

こちらは、京都で開催されたメーカーフェアで購入したスピーカーです。
バネ式で簡単に取り外しができるスピーカーで、元から持っていたものがあったのですが、それの大音量版というものがあり購入しました。

この動画は、その音量の違いを比較してみたものです。
比べてみたら、明らかに音量が違っていました。

ちなみに、これら2つの商品ページは以下となっています。

micro:Maqueen

こちらは、今年大活躍の micro:maqueen を買ったときのツイートです。

こちらは、今年のアドベントカレンダー初日に書いた記事で、ベストバイガジェットに選んだくらいに良いものだと思っています(※個人の感想です)。
 ●【ベストバイガジェット2019】個人的には費用対効果が抜群: micro: Maqueen(2019/12/1) - 技術とエンタメと、その他・・・
  https://yo-to.hatenablog.com/entry/20191201/1575157520

届いてから組み立てまで、とてもスムーズで、使い始めるのも簡単でした。

また、子ども向けのプログラミングサポートを行っている CoderDojo の活動でも、何度も持っていっては子ども達と一緒に使ってました。

ちなみに、公式のページは以下などとなります。

購入に関してですが、自分はスイッチサイエンスさんの以下のサイトから購入しました。

ツインドリルジェットモグラ号

こちらは東京でのメーカーフェアで購入したものです。

SNS上で複数の方が関連した情報を投稿されていて、気になっていたものです。

しばらく使ってなかったのですが、約2ヶ月後くらいの CoderDojo で、下記のように組み立てや動作確認などをやりました。

地面によって(ざらざらな床やカーペットか、つるつるのフローリングか、などによって)思ったように動かなかったりもして、摩擦のある床で使うと良い感じです。
FAQなどは以下のサイトに書いてあったりします。

こちらは、書籍「メイカーとスタートアップのための量産入門( https://www.ohmsha.co.jp/book/9784873118840/ )」のために作られたもの、とのことです。
情報元は、下記のスイッチサイエンスさんのページより

おわりに

その1・その2 に引き続き、今年の Twitter上のツイートをもとに振り返りをしてみました。今回は主に、micro:bit とセットで使える物品で今年購入したものを振り返ってみました。

そして、振り返りが終わっておらず、もう1つくらいは記事ができあがりそうです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?