見出し画像

生きる上で最も大切な栄養

いつも閲覧ありがとうございます。

新生活が始まり、新しい事へのチャレンジをされている方やお仕事も落ち着いていない中5月の大型連休に入っていて休暇を取っていた方も多いかと思います。

味付け

素材の味を生かす為に塩だけで、化学調味料と呼ばれるような調味料やオイルなど使わず優しい野菜や精肉鮮魚の素材本来の味を楽しめ、健康的にも良く、五月病にならない為にはまず、栄養を摂ること。

現代人、特に日本人は多忙を極めてる人が多い傾向にあり栄養ドリンクやエナジードリンクと言ったものに頼りがちです。

多忙になってくると味が濃いものを接触したいと思うようになったり、栄養も偏ったものになりがちです。

大型連休だからこそ、生活のリズムを整えられる唯一の時間作りだと思います。

五月病とは

日本においては、新年度の4月には入学や就職、異動、クラス替え、一人暮らしなど新しい環境への期待があり、やる気があるものの、その環境に適応できないでいると人によってはうつ病に似た症状がしばしば5月のゴールデンウィーク明け頃から起こることが多いためこの名称がある。

医学的な診断名としては、「適応障害」あるいは「うつ病」と診断される。この両者は異なるものであり、五月病の患者においても、その症状や原因などから区分されるべきものである。


発症に至る例としては、今春に生活環境が大きく変化した者の中で、新しい生活や環境に適応できないまま、ゴールデンウィーク中に疲れが一気に噴き出す、長い休みの影響で学校や職場への行く気を削ぐなどの要因から、ゴールデンウィーク明け頃から理由不明確な体や心の不調に陥る、というものがある。
wikipedia参照

栄養

生きていく上で最も大切な要素です。

食事を摂るのに、ファーストフードやコンビニなどでは添加物や化学調味料が多く、その時はエネルギーは補給出来ます。

ですが、栄養面で劣るので毎食となると将来的に不安になりますね。

そうならない為、新生活スタートされた方や仕事の都合で自炊されるようになった方は特に栄養面を気にするようになると思います。

何処から栄養を摂取する?

ファーストフードやコンビニ、出来たものでは添加物まみれだったりします。

身近に食材を手に入れる事が出来る
スーパーマーケットに足を運べば、野菜や鮮魚、精肉など様々なものを手に入れることが出来ます。

なにも、毎回市場へ出向く必要はありません。

引越しされたり、転勤などでスタートした住まいの近くにスーパーマーケットは以外と多いです。

自炊をするのに、はじめのうちは鮮度よりもまず栄養面。

自身の食事を毎回自身で作るようになると段々作りたいものや鮮度まで拘るようになってきます。

スーパーに売られてる野菜や肉、魚は天然のものでない可能性はありますが、養殖ものでも栄養をとることが出来ます。

鮮度は衛生面でとても重要ですが、栄養素にはあまり関わってきませんので、茹でたり蒸したり焼いたりと、栄養素の残り方が変わってきます。

もちろんですが、茹でたり揚げたりすると栄養が逃げます。
その旨みはソースなどで使用することで栄養を摂取することができます。

そこで、プロが教える家庭でも手軽に本場のフランス料理を作ることの出来るようになる教室はこちらから!

出張料理教室

こんな方に、、、

・料理が苦手
・毎日のおかずの用意で悩んでる
・時間がなくても手早く食事の用意がしたい

出張シェフサービスでは、栄養面も考えた食材を取り入れ、お客様1人1人にあったメニューを提案致します。

マンツーマンで料理のプロが家庭で出来る毎回の食事のお手伝いも提供致します!

毎日の食事が楽しみになるサービスのご案内です。

お祝いにご検討中のお客様も、料理教室ご希望の方もこちらから御相談ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?