マガジンのカバー画像

私の愛する「日本映画」「日本のアニメ」「テレビドラマ」。

664
私のスキな日本映画、日本のアニメ、日本のテレビドラマをご紹介いたします。かなりマニアックです。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

再生

『悪魔くん』33年ぶり新作、Netflixで11月配信開始 PV公開で追加キャストに下野紘ら

完全新作アニメ『悪魔くん』が、 11月9日よりNetflixで全世界独占配信されることが決定した。 新作アニメは1990年3月まで放送されたテレビアニメ版以来、 33年ぶりとなり、あわせて新ビジュアルと予告編PV、追加キャスト情報が公開。ストロファイア役を下野紘、 メフィスト3世の母・埋れ木エツ子役を柳沢三千代、 謎の存在・サタン役を屋良有作が担当する。

森村誠一がいたからこそ、この薬師丸ひろ子の神秘的なCMが誕生した。森村さんに合掌。ご冥福をお祈り申し上げます。

#訃報 #角川映画 #角川春樹 #森村誠一 #薬師丸ひろ子 #日本映画 #昭和の日本映画

アマプラで、「シン・仮面ライダー」を鑑賞した。想像以上の面白さだった。

とにもかくにも、「ロボット刑事K」が出演していたことに感涙です。 テレビ版では、親分の高品格から、 「このクズ鉄ヤロウ!」 と毎週ののしられるKが可愛そうでした。 今回はスマートになってカッコよく登場で、うれしい限りです。 ・・・ クライマックスで、1号ライダーの「意識体」を、2号ライダーが引き継ぐのは、当時、石森章太郎が雑誌に描いていた漫画版「仮面ライダー」と、ほぼ同じ内容で、ニヤリとしました。 原作では、1号は「脳みそ」だけになり、2号の受ける風などの体感をカプセルの

今日から上映、宮崎駿監督「君たちはどう生きるか」を観に行きました。ミヤさんは、まだまだ現役を続けると思いました。

宮崎監督は怪物なんだなと思いました。 まだこんなエネルギッシュな作品を作れるんだなぁ、と感心しました。 展開が全く読めない作品でした。 作品を見たあとでは、ポスターの鳥のキャラクターのイメージが変わりました。 「ああ、そういうことか」と。 冒頭は暗い話なのかなと思いましたが、見ていくと“駿ワールド”が繰り広げられて、ジブリ的なときめきもありました。 詳しい、ネタバレは出来ませんので、抽象的な説明になりましたが、 この作品で「ジブリ」はまた盛り返すのではないでしょうか。

永久保存、家宝にしたいクオリティ! 時代を超えて鮮やかに蘇る『ウルトラセブン』!

特撮の代名詞として世界中で知られる「ウルトラマン」シリーズ。 その中でも屈指の人気を誇る『ウルトラセブン』の誕生55周年を記念して『ULTRAMAN ARCHIVES ウルトラセブン 4K UHD & MovieNEX』が7月7日にリリースされた。 最新のテクノロジーで蘇った本編をはじめ、ファン必見の特典映像満載の本作について詳しく解説する。 ◆◇◆ ■大人をも魅了した卓越したドラマ、当時の台本も収録。放送されたのは1968年9月まで。約1年にわたってウルトラセブンと

再生

鬼太郎の誕生の秘密が明かされる。映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」の特報映像が公開。

東映は、11月17日に公開を予定している映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」の特報映像を公開した。  「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」は「ゲゲゲの鬼太郎」の著者である水木しげる氏の生誕100周年を記念して上映される新作映画。作中では鬼太郎の誕生と目玉おやじについての秘密が初めて明かされる。  公開された特報映像ではゆっくりと目線を向ける鬼太郎の父の姿が確認できる。さらに、「初めて語られる、かつての目玉のおやじー」という文字も表示され、印象的なシーンが垣間見える内容になっている。

再生

【れいわ新選組支持者は必見!】消費税反対青春映画「君たちはまだ長いトンネルの中」

積極財政を唱えながら死んでいった財務官僚の父のあとを継ぎ、 緊縮財政を進める国会議員に立ち向かっていく 可愛い女子高生の姿を描く。 まるで、れいわ新選組の山本太郎の街宣を見るような メディアや国会議員の嘘やデタラメを論破していく姿がすばらしい!

再生

怪奇大作戦 第23話「呪いの壺」・・・「この寺は、本物か、偽物か。僕の道連れや!」

制作:円谷プロダクション、TBS 監督:実相寺昭雄 脚本:石堂淑朗 ・・・・・・・・・・・・・ 花ノ本寿 岸田森 勝呂誉 原保美 小林昭二 ・・・・・・・・・・・・・ 傑作の京都編。 ラストで壺を叩き割るお爺さんはファイヤーマンで、アバン大陸の長老を演じていました。 また、市井のオヤジは、映画「ゴケミドロ」で、スケベな国会議員の役で出ています。 面白いです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・