見出し画像

鬱がしんどくて。特発性血小板減少性紫斑病の治療中。

プレドニンの副作用で不眠になって
そっから鬱が酷いんですけど
希死念慮も強いし困ってしまっています。

鬱鬱しい気持ちのままでいると
飲酒欲求が出てきてしまって
何とか耐えて飲まないでいられてるけど
いつどうなるやらって感じがしていて。

ODでもしてしまいたいし
もう目が覚めなければいいって
そんなことを願ってしまってる。

倦怠感で身体を動かすのもしんどいから
家事も大変で辛いと感じてる。
入院しちゃったほうが楽かもしれないが
治療にあと半年以上かかることを思うと
ちょっとばかり入院したとてって感じ。

身体のしんどさと精神と両方とで
参ってる状態で
鈍感になってきてる気がする。

最近、EQの本を読んでいて
情動っていうところを読んでたんだけど
私には今は情動ってあるんだろうか?みたいな
感情があまり動いてない様子なんだよね。

友人のポストを見ながら
怒りとかいろいろ
通常は感じられるものとかあるだろうに
私は今はそういうのないなって思って。

怒りすらも出ないのかもしれないほど
弱ってしまってるだけかもしれないし
怒りが出るような場面がないだけかもしれない。

病気になったことに対する怒りみたいなものは
おそらく強いんだとは思うけど。
治療が思った以上にしんどくて悲鳴。

愚痴しか書けなくなってるし
もっと前向きになりたいんだけど
今はそれは出来そうもない。。。

本をもっと読みたいんだけど
集中力がなくて読めてない。
寝床で少し読むくらいしか
最近は出来てないんだけど

EQの本はなかなか面白いのと
あとは考えることについての本もそうだな。

あんま頭使わないから
もっと柔軟性を持って
いろんなことを考えらえるようになりたい。

友人が謝ってくれたんだけど
私に落ち度があることも分かっていたので
それは申し訳なかったなと感じた。

私は人の気持ちが分からない部分があって
そういうことされたら
相手は面白くないんじゃないの?って
そうか。。。みたいな。

言われて指摘されないと気づかないことが多いが
今回はそっか、それはそうだなと
自分で気づくことが出来ていたので
不快にさせちゃったなとは思っていたので良かった。

仲直り出来るっていうのも
友人だからなのだろう。

今日は眠れるかな。
たまにはぐっすりと寝たいんだけど。
鬱々とした日々に終わりがくればいいな。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?