見出し画像

今日はどんな日

3年前に易の立て方を習いました。

よく聞くのが冬至占でしょうか。

翌年の心構えを
天に訊ねることができると言われています。

毎日の日盤も
月盤と重ねて大成卦を作って
この日はどんな日かな?と
参考にすることもできるみたいです。

例えば今日は

11/4
月盤はまだ六白中宮
日盤は五黄中宮

なので、六白の上に五黄が乗る卦になります。

易では五黄の卦を陰陽に分けて

八白土星と二黒土星の両方でみます。

なので改めて。

六白の上に八白が乗る卦
→山天大畜

そして

六白の上に二黒が乗る卦
→地天泰

とみます。

山天大畜は
停まって蓄える時。不要なものは捨てる時。

地天泰は
やるべき事はちゃんとやっているのだから
自信を持って行動・対応して大丈夫。

のような日とよむことができます。

ちなみに
わたしは六曜を使って変爻を出すやり方もあると
習いました。
これは日盤で見る時だけですね。

今日は友引です。

友引は第二爻に変換します。
(先勝から赤口までを順に初爻→上爻と当てはめます)

となると
それぞれの卦の意味にプラスして

山天大畜では
人に任せず自分が止める、と決めましょう。

地天泰では
自分とは違うモチベーションの相手のことも
優しく包み込んで
地道にコツコツと大きな事にチャレンジするのもアリ。

とよんでみました。

ちなみのちなみに

自分がどこに廻座してるのかな?とみてもいいと思います。

私だったら六白は北西で、七赤の上にいますから

天澤履 変爻は第二爻

とよみます。

礼儀、手順をきちんとすればピンチも問題なし。
自分の立場にこだわらず、
あっさりと冷静に取り組むのが吉ですよ

のような感じかしらと思います。

なるほどー

さらにちなみにですが、

何か大事なイベントがある時に心構えを訊ねる時は
筮竹を使って易を立てますよ。

新しい事を始める前や試験の前とかね。

毎回
なるほどー、と納得な卦が出ます。

フシギ






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?