小紫式部

「源氏物語」で有名な紫式部は、平安時代中期の歌人・作家・女房(女官)。 そんな紫式部に…

小紫式部

「源氏物語」で有名な紫式部は、平安時代中期の歌人・作家・女房(女官)。 そんな紫式部に憧れる、令和の作家・小梅式部。 日々の徒然を綴ります。

最近の記事

1月5日 初荷・初市日

築地の市場は今日からが2024年のスタート。 ご近所仲間のKさんと一緒に、市場で挨拶周りへ。 新年の挨拶しあえるって、素敵なことだなーと あらためて清々しさを味わう。 今年の一番マグロは1億円超え! やま幸さんが競り落とし、鮨のおのでらさんへ。 東銀座の「登竜門」では先着70名が食べられるそうでした。 その登竜門を横目に、母と一緒に新春歌舞伎鑑賞! 今年も幸先良い一年になりそうです💕

    • 1月4日 仕事はじめ

      今日から仕事はじめの人も多いと思いますが 自営業者(独立者)にとっては、これも自分で決めること。 会社員マインドから経営者マインドへ。 何もしなくてもお金がが入ってくるサラリーマン時代と 自分が動く・動かさなければ何も入ってこない現在。 マインドしっかり切り替えていこうと決意した、2024年のお正月。

      • 3が日は整える時

        1月3日もあっという間に。 氏神様にお参りに。 1年の誓いをする時間。 夜は事業パートナーとセッション。 昨年の振り返りと今年の動き方について。 話していると出てくるな、 自分の思考の癖。 一人だと解決できないから 鏡のように相手がいてくれること。 ありがたいな~。感謝だなー。

        • 1月2日・・・昨日の能登の大地震

          【萬歳楽は地震の時の呪文】 能登半島の地震で、 輪島の朝市が焼け野原になったと…😢 1000年以上の歴史ある市場が一瞬にして… 伝統ある輪島塗の工房はご無事でしょうか… ちょうど12年前に訪れたことのある 能登〜輪島塗工房〜朝市。 市場好きとしては、日本三大朝一のひとつに とても感動したのを覚えています🦀 石川県は築地ともご縁の深い場所。 波除神社の獅子頭は、石川県の知田青雲さん という現代の名工によって作られました。 そして、神社の御神酒は、昨年までは白山市の 小堀酒

        1月5日 初荷・初市日

          2024年(令和6年)スタート

          1月1日、今日から新たにこちらのnoteを始めます。 自分の備忘録とアウトプット用に。 1日1投稿が目標! まずは21日間やってみよう。

          2024年(令和6年)スタート