見出し画像

2023年春 グルメ log

今回はゆる~く、2023年3月~4月にかけて訪れたグルメ関連のお店を紹介します!

1.Trattoria La Grotta 銀座

銀座駅と東銀座駅のちょうど間くらいにあるイタリアンです。
おすすめポイントは、1Way前菜ブッフェ!
単なるサラダバーではなく、一口サイズのピザや、海鮮・お肉系を使った前菜、ラタトゥイユなど野菜メインの前菜など、とにかく種類豊富でした。
1回しか取りに行けない、と思うと取りすぎてしまいそうになるので下限には要注意です(汗

メインのパスタとデザートもとても美味しかったです!

デザートは、アイス・チーズケーキ・ガトーショコラの3種類でした。

2.銀座 福禄寿

街の喧騒から少し離れてゆっくりしたい方、抹茶をふんだんに使った和スイーツはいかがですか?
お店もこじんまりとしているので、ホッと一息をつくのにぴったりのお店です。
この日は、「抹茶クリームあんみつ」をいただきました♪

3.茶珈堂

こちらは青山学院大学のすぐそばにあるボタニカルな雰囲気が漂うカフェです。おすすめは、まるでプリンのような食感を楽しめる「極厚フレンチトースト」。
※この日はお腹がとても空いていたので、キーマカレーをいただきました。次こそはフレンチトーストを!!!

店内も広く、ゆったりとした時間を過ごすことができますよ!

4.裏参道ガーデン

和スイーツ店舗がいくつか集まった古民家カフェです。
(昭和22年築の古民家をリノベーションしているそうです!)

好きなお店の甘味・飲み物を、お店のカウンター席で味わうこともできますし、店内の好きなテーブル席で楽しむこともできます。

この日は「味甘CLUB」さんにて、お団子セットを注文しました。
七輪を使って自分でお団子を焼いて食べるスタイルです!お団子のタレも数種類から選ぶことができます。

一緒にいた友人は、「宇治園」さんにて、抹茶モンブランとグリーンティーをいただいてました。

ぜひお気に入りの甘味を見つけてみてください!

5.347CAFE&LOUNGE

渋谷MIYASHITA PARKの向かい側の道路にある南フランスをイメージしたカフェです。
MIYASHITA PARK近くだと、大通りに面しているし結構うるさいのでは?と思う方がいらっしゃると思います。

しかしお店に一歩足を踏み入れれば、そんなことは忘れてしまいます!

この時期だとまだ本格的に暑くなる前なので、テラス席で風を感じながら優雅にランチを楽しむのはいかがでしょうか?

夜になるとライトアップがされ、ちょっと贅沢気分なディナーを味わうこともできますよ。

写真は、行った日に食べたランチコースで出てきたデザートです🍰🍴

6.虎ノ門横丁

都内の人気店26店舗が集結する空間。和食・中華・韓国料理・スペイン料理・焼き鳥・鉄板もの・・・お店ジャンルが幅広いです。

「今日は〇〇な気分だな」に当てはまるお店がきっと見つかるはずです。

今回は、スパニッシュ鉄板焼き「Plancha ZURRIOLA」さんと、
イタリアン・お寿司を同時に楽しめる「振り塩とイタリアン イル・フリージオ」さんに行きました!

他にも餃子、焼き鳥、カウンターデザート、たこ焼きなど、食べたかったものがまだまだたくさんあるので、近いうちにまた行きたいと思います!


いかがでしたでしょうか?気になるお店があれば、ぜひ足を運んでみてくださいね!

よろしければサポートお願いいたします! サポート費用は、副業の活動費用として活用させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。