児童養護施設1年目職員限定のゆるゆるト〜ク♨️の企画背景

こんばんは、今日も夜勤が終わってヘトヘトのたまごです🙇‍♂️

2ヶ月前、児童養護施設1年目職員によるトーク交流会を開催しました。異なる地域、環境で働く一年目同士話し合うことで、施設の特色の違いであったり、苦労している事の共感であったり、色んな学びになったと思っています♫

…ここからが本題です。今回は「1年目職員限定」の交流会を企画します。理由としては、2つあります。

1つは、先日、東京都内の児童養護施設の新任研修会がオンライン開催されたのですが、なにせ100名規模のオンライン形式だから、他施設職員同士の関わりが全くなかったのです💦主催の方は「横のつながり」が大事だと言っていたのですが、全くなかったので(主催の方をディスってるわけではありません🙇‍♂️)残念に思うのと同時に、なら私が作ろうではないか❗️という気持ちが湧きました。

2つ目は、初回企画のそもそもは「1年目職員限定」を想定していました。予想以上に反響があり、限定を取っ払うことになりました。児童養護施設と異なる参加者の質問により、自身の仕事への捉え方を振り返る機会になったのは良いことだと考えています。反面、参加者の背景が様々なので、ある種言葉選び(都合の悪いことは控えめになった)のはデメリットかなとも思います。

8月は、新任に問わず最も疲弊する季節だと言われています。(ソースは私の職場先輩職員による)
新任同士、困り事の共有だったり、励まし合いだったりをして、キツイ期間を乗り切ることが出来たらと考えています🏊‍♂️

ココからは企画内容(仮)をザザッと紹介します。

(日時)
8/23(月)20〜22時
(場所)
zoomにて。※使い方分からない人は教えます。
(内容)
・働いてのやりがいエピソード
・困りごとエピソード
・働く前と働いてみての「何か違う」と感じる違和感
・養育観の支えとなったエピソード、または書籍の紹介
(参加条件)
①完全、1年目職員限定❗️3〜5名まで。※参加希望が多い場合は複数回に分けることも考えています。
②他の参加者に思いやりを持ち、否定をしない方。
③所属する施設の個人情報の取り扱い規則に則り、漏洩をしない方。

↑です。参加希望者はTwitter(@chirdrenegggs)までDMまたはコメントください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?