見出し画像

殿逝く

☆外務省発表
新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について
令和2年3月27日

1.上陸拒否
 入管法第5条1項14号に基づき,以下に該当する外国人は,特段の事情がない限り,上陸拒否の対象となっています。
(1)日本上陸前14日以内に以下の地域に滞在歴のある者
・アジア
中国:湖北省,浙江省
韓国:大邱広域市,慶尚北道清道郡,慶尚北道慶山市,安東市,永川市,漆谷郡,義城郡,星州郡,軍威郡

・欧州
アイスランド,アイルランド,アンドラ,イタリア,エストニア,
オーストリア,オランダ,サンマリノ,スイス,スウェーデン,スペイン,
スロベニア,デンマーク,ドイツ,ノルウェー,バチカン,フランス,
ベルギー,ポルトガル,マルタ,モナコ,リヒテンシュタイン,
ルクセンブルクの全域

中東
・イランの全域
 (2)中国湖北省及び浙江省発行の旅券を所持する中国人
    (3)香港発船舶ウエステルダム号に乗船していた外国人

2.検疫の強化
 以下の国からの入国者に対し,検疫所長の指定する場所で14日間待機し,国内において公共交通機関を使用しないよう要請しています。
・アジア
中国,韓国,インドネシア(注),シンガポール,タイ,フィリピン,
ブルネイ,ベトナム,マレーシア
(注)査証免除登録証の効力も停止
・欧州
アイスランド,イタリア,エストニア,オーストリア,オランダ,
ギリシャ,スイス,スウェーデン,スペイン,スロバキア,スロベニア,
チェコ,デンマーク,ドイツ,ノルウェー,ハンガリー,フィンランド,
フランス,ベルギー,ポーランド,ポルトガル,マルタ,ラトビア,
リトアニア,リヒテンシュタイン,ルクセンブルク,アイルランド,
アンドラ,英国,キプロス,クロアチア,サンマリノ,バチカン,
ブルガリア,モナコ,ルーマニア
・中東
イラン,イスラエル,カタール,バーレーン
・アフリカ
エジプト,コンゴ民主共和国
・北米
米国

3.既に発給された査証の効力停止
 以下に該当する査証は現在使用できません。
(1)中国(香港及びマカオを含む)及び韓国に所在する日本国大使館又は総領事館で,2020年3月8日までに発給された一次・数次査証
(2)以下の国に所在する日本国大使館又は総領事館で2020年3月20日までに発給された一次・数次査証
・欧州
アイスランド,イタリア,エストニア,オーストリア,オランダ,
ギリシャ,スイス,スウェーデン,スペイン,スロバキア,スロベニア,
チェコ,デンマーク,ドイツ,ノルウェー,ハンガリー,フィンランド,
フランス,ベルギー,ポーランド,ポルトガル,マルタ,ラトビア,
リトアニア,リヒテンシュタイン,ルクセンブルク,アイルランド,
アンドラ,英国,キプロス,クロアチア,サンマリノ,バチカン,
ブルガリア,モナコ,ルーマニア
・中東
イラン
・アフリカ
エジプト

(3)以下の国に所在する日本国大使館又は総領事館で2020年3月27日までに発給された一次・数次査証
・アジア
インドネシア,シンガポール,タイ,フィリピン,ブルネイ,ベトナム,
マレーシア
・中東
イスラエル,カタール,バーレーン
・アフリカ
コンゴ民主共和国
4.査証免除措置の停止
 これまで有効だった査証免除措置が以下のように一時的に停止され,該当する方は,日本への渡航を希望する場合,新たに査証の申請を行う必要があります。
(1)査証免除措置が停止された国及び地域
・アジア
香港,マカオ,韓国,インドネシア,シンガポール,タイ,ブルネイ,
ベトナム,マレーシア
・欧州
アイスランド,イタリア,エストニア,オーストリア,オランダ,
ギリシャ,スイス,スウェーデン,スペイン,スロバキア,スロベニア,
チェコ,デンマーク,ドイツ,ノルウェー,ハンガリー,フィンランド,
フランス,ベルギー,ポーランド,ポルトガル,マルタ,ラトビア,
リトアニア,リヒテンシュタイン,ルクセンブルク,アイルランド,
アンドラ,英国,キプロス,クロアチア,サンマリノ,バチカン,
ブルガリア,モナコ,ルーマニア
・中東
イスラエル,イラン,カタール

(2)インドネシア,シンガポール,タイ,フィリピン,ブルネイ,ベトナム,マレーシア,中国,香港,韓国が発行したAPEC・ビジネス・トラベル・カードの査証免除の効力も停止しています。

5.航空機の到着空港の限定等
(1)中国又は韓国からの航空旅客機便到着空港を成田国際空港と関西国際空港に限定することを要請しています。
(2)中国又は韓国からの旅客運送を停止するよう要請しています。

画像1

☆法務省発表
法務省では,当面の間,以下のいずれかに該当する外国人について,出入国管理及び難民認定法第5条第1項第14号に該当する外国人として,特段の事情がない限り上陸を拒否することとしています。
○上陸の申請日前14日以内に以下の地域における滞在歴がある外国人
アイスランド共和国,アイルランド,アンドラ公国,イタリア共和国,イラン・イスラム共和国,エストニア共和国,オーストリア共和国,オランダ王国,サンマリノ共和国, スイス連邦,スウェーデン王国,スペイン王国,スロベニア共和国,デンマーク王国,ドイツ連邦共和国,ノルウェー王国,バチカン,フランス共和国,ベルギー王国,ポルトガル共和国,マルタ共和国,モナコ公国,リヒテンシュタイン公国,ルクセンブルク大公国:全ての地域
中華人民共和国:湖北省,浙江省
大韓民国:大邱テグ広域市,慶尚北道ケイショウホクドウの清道チョンド郡,慶山キョンサン市,安東アンドン市,永川ヨンチョン市,漆谷チルゴク郡,義城ウィソン郡,星州ソンジュ郡,軍威グンウィ郡
○中華人民共和国湖北省又は浙江省において発行された同国旅券を所持する外国人
○香港発船舶ウエステルダムに乗船していた外国人


画像2

☆厚生労働省発表
3月30日現在の状況及び厚生労働省の対応についてお知らせします。(3月30日正午までの各国機関やWHO等から発表された内容を踏まえ、3月27日日報から下線部分を更新しました。)国内で今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の感染者は1,866名となりました。
内訳は、患者1,446名
無症状病原体保有者210名
陽性確定例(症状有無確認中)210名
国内の死亡者は54名となりました。
国内での退院者は、424名
PCR検査の実施件数は、51,035件※。3月29日分は集計中

画像3

うち日本国籍の者1032名(これ以外に国籍確認中の者がいる)
うち海外移入が疑われる事例が272名
3月29日12時時点資料から「症状有無確認中」の人数を内数とした。
今までに重症から軽~中等症へ改善した者は38名

画像4

1)国内事例  

・患者1,420名
無症状病原体保有者190名
陽性確定例210名
・3月29日18時時点までに疑似症サーベイランスおよび積極的疫学調査に
基づき、PCR検査については、計26,607人の検査を実施。
・上記患者のうち入院中または入院予定1,358名。
・無症状病原体保有者190名。
・退院した者408名
・死亡者54名。

画像5

まずは、武漢肺炎に対しての 日本の医療の確率。
424÷1866=23%   日本の退院率。
54÷1866=  2.8%  日本の死亡率。
患者数・死亡者数は、増えていますけど 死亡率は、
世界中でも 本当に低いと思います。
医療崩壊・非常事態宣言・ロックアウト。
色々な意見がありますが この死亡率が、大きく変化しないと
説得力が、ありません。
2月も 2%強でしたから この2ヶ月余り確率は変わっていません。
日本の非常事態宣言は、世界で一番遅れていても まだ余裕が
あります。大体 死亡率が変わらないのに 悪化というのも?
まあ、入院施設が、確保出来ないと この死亡率が、維持が
出来ないとか 言われてますが、退院が、23%というのも 事実で。
オックスフォード大学が、WHOの発表を排除して 新たに調査を
する事を発表。WHOの権威なし。
それはそうでしょ。 中国 とそれ以外の確率が違い過ぎて 新型
コロナウィルスなのかも 疑っているみたいです。
 そんな 日本の死亡率 2.8% の方に 予想もしていない方が。
正直、今 世界中が こんな状態でなければ。
もっと悲しいと思うのです。
それが、悲しい。
昭和・平成・令和。今でも TVにレギュラー番組を持つ 殿です。
今流行りの 素人の 画像アップ なんて 「加トちゃんけんちゃん」
が、世界で初めてです。YouTube の 元祖と言っても良いと思います。
彼が、ドリフターズに 昇格する時代から TVを 見ていた者としては
色々な場面が、浮かびます。
個人的 好きだったのは、アイドルとの夫婦コントなんですけど。
先日、令和の変なおじさんが、見れました。
笑えました。
でも 新作では 笑えなくなりました。

早く 武漢肺炎を終息させたいです。
芸能界・いや一般のファンの方々も 彼を笑って送りたいです。
今 それが 出来ない事が 一番悲しい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?