見出し画像

[#27] 神社でのタイミングは完璧!? ~下鴨神社~

こんなにタイミングいいことってあるの?という経験、誰しも一度は経験したことあるのではないでしょうか?

私がヒプノセラピーを学んでいる"インナージャーニーサロン"のお仲間と、下鴨神社神社に行ったときのお話です。
「こんなタイミングある?やっぱり神様ってスゴイ~!」という出来事がありました。

今回は、九頭竜大社で龍神様からメッセージを頂いた話の続きです。
前回のお話はこちら↓

少彦名さんからのメッセージ

九頭竜大社にお参りした後、ランチを済ませて下鴨神社に向かいました。
下鴨神社境内のただすの森に足を踏み入れます。肺いっぱいに入ってくる清々しい空気、目に映る瑞々しい新緑。すでに心身が癒される感じがします。

頭の色が鮮やかな、カモちゃんがいたよ

まず最初に、一番手前にある河合神社へ向かいました。
河合神社は女性を守る神様と言われています。顔が描かれた絵馬にお化粧をして願い事を書くと、外見も内面も美しくなれるのだとか。

本殿でお参りした後、スピリチュアル能力のあるAさんが、摂末社の前で足を止めました。
「なんかメッセージがあるみたい。」と集中されています。

摂末社には5,6柱の神様がお祀りされていました。その中の少彦名さんからメッセージがあったようです。
※少彦名さんは「医薬の神」としても知られている神様です。
メンバーの1人に向けて、メッセージがありました。

が、4人とも少彦名さんがお祀りされている神社に来ると良いとのことでした。
すると、Aさんが大阪にある少彦名神社が好きだという話に。
そして、先ほどメッセージをもらったメンバーも、よくその少彦名神社に通っていたんですってよ!

何やらみなさんご縁があるみたいです。すごいですね。
私も自覚はあまりなかったけど、ご縁があった聞いて、とても嬉しくなりました。
近いうちに、少彦名神社に行ってみようと思っています。

まさかのシンクロ~

河合神社を後にして、下鴨神社本殿へ向かいます。
糺の森を歩いている途中で、お祓いの鈴の話になりました。
巫女さんがお神楽を舞う時に使う、シャラランラ~ン的なアレです。(伝わるかな笑)

Aさんが、奈良県の大神神社の鈴がいいよ~という話をしてくださいました。
その鈴の音で、本当に祓われる感覚があるそうです。
私もそれが欲しいなと思っていたけど仰々しくて買えなかったことを話し、しばらく鈴の話で盛り上がりました。
(こんなマニアックな話をできるメンバーに恵まれて、神社好きとしては嬉しい限りです😂)

本殿でお参りが終わり、手前の門の近くまで離れてきた時、Aさんが「引っ張られる~」と言いながら、後ろ向きに引っ張られていきました。笑
どこまで行くんだろう?と思いながらAさんについていくと、本殿前の柱にピタッとくっついて止まりました。笑

「なんか『祓い清める』って言われてる。頭下げた方が良いみたい。」とAさん。言われるがまま、みんな本殿前で頭を下げます。
すると、タイミングを見計らったように鈴の音が!!!(シャラシャラシャラ~)

どうやら、本殿でご祈祷を受けていた方に対するお祓いの鈴だったようです。それを同じタイミングで受けることができました。
胸がスーッとして、自然と呼吸が深くなります。そして、ほんとに色んなものが祓われるような、清々しい気持ちに。

お参りしたまま離れていたら、この鈴のお祓いは受けられなかったところです。ほんとに絶妙なタイミングで、すごい!!
参道で鈴の話をする→本殿でお参りする→離れようとしたら呼び戻される→鈴で祓ってもらう
最初に鈴の話で盛り上がっていたのも、偶然ではないような気がしました。
伏線の回収具合がすごいのよ!

テーマは『お祓い』!?

その後、瀬織津姫様が祀られている井上社にお参りしました。
瀬織津姫様、今人気ですよね。
お社の前で、Aさんが「祓われる~」としばらく浄化されていました。
私もよく分かんないけど、"浄化されてる~"という気分を味わっておきました。笑

立て看板を見ると、「おはらい・お清めのお社」と書かれていましたよ。
ほんとにお祓いされるんですね!(疑ってたんかい!)

井戸の上にお社があり、そこから川が流れている

やはり神様の采配はすごいなぁと、改めて感動です。
今日は「祓う」、「清める」ための参拝だったんだねということで話がまとまりました。
こんな話を真面目にできる、"インナージャーニーサロン"の仲間サイコーです。笑

下鴨神社は境内がとても広くて、気持ちのいい空気に包まれています。
糺の森を歩くだけでもリフレッシュできると思いますので、元気をもらいたい方、気分転換したい方にもおすすめかもしれません☺

最後までお読みくださりありがとうございました。
「ヒプノセラピーって何?」って思ったら、インスタ覗いてみてくださいね。

セッションのご予約はInstagramから↓

ひょんなことからTwitterも始めました↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?