マガジンのカバー画像

ようびのものづくりの軌跡〜家具や建築の事例を紹介します。

26
ようびの家具や建築の事例を紹介します。
運営しているクリエイター

#テーブル

【ようびのものづくりの軌跡_INN-SECT】

岡山県津山市にできた、 カフェ・バー、宿泊ゲストハウス、 コワーキング・シェアオフィスが 併設された、複合型施設「INN-SECT」 地方の企業のマーケティング支援等に 携われているレプタイル株式会社様の、 「食べる、暮らす、働く」場が 一体となった新たな拠点です。 以前は銀行だった建物を、 和田デザイン事務所様が 設計リノベーションをされ、 ようびは、その空間コンセプトの 象徴とも言える、1Fカフェ・バーの 特大メインテーブルを デザイン・製作させていただきました!

【ようびのものづくりの軌跡_岡山県のワイナリー「domaine tetta」様のシンボリックテーブル】

岡山県新見市哲多町の、標高400メートルの小高い山の頂上にて、ワインの醸造スペース、ショップ、カフェを併設したワイナリー「domaine tetta」様。 ようびは、こちらのカフェスペースにて、特大のメインテーブルと、移動して使えるサイズのテーブルをおつくりさせていただきました! ワイナリーの建築は、世界で活躍されるインテリアデザイナー片山正通氏がプロデュースされました。 約18,000本ものぶどうの木がある広大な自社のぶどう畑を臨む空間で、ワインや食事を楽しめる、ここに