マガジンのカバー画像

ようびのものづくりの軌跡〜家具や建築の事例を紹介します。

26
ようびの家具や建築の事例を紹介します。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【ようびのものづくりの軌跡_東京大学総合図書館長机の照明台】

東京大学総合図書館は、 1923年の関東大震災で消失し、 1928年に再興されました。 東京大学のOB・OG有志によって、 整備を重ねながら受け継がれてきた 長い歴史と想いの詰まった空間です。 そのような空間で、 当時の西洋的なデザインを日本の木で表現した、 100年近い歴史を重ねた美しい長机。 ようびは、こちらの長机の照明台部分の 修復とリメイクをさせて頂きました。 空間の特性や歴史、 受け継がれてきた人々の想いを理解し、 修復をしてくれる会社を探されたそうですが、 な

【ようびのものづくりの軌跡_就労支援施設「Good Job!センター香芝」】

「町並みをつくるアートの森」をテーマに、 奈良県香芝に2016年にオープンした、 就労支援施設「Good Job!センター香芝」。 「奈良県景観デザイン賞2016」 知事賞と建築賞にも選ばれた、 地域でも注目される施設です。 障害のある方のアート活動を支え、 個人の能力を活かした仕事づくりや 商品開発、販売、情報発信など、 「誰もが能力を発揮できる社会」 を創る拠点となっています。 一級建築士事務所 o+h様はじめ、 様々なクリエーターの方々が携わられた、 こちらのプロジ

【ようびのものづくりの軌跡_老舗フレンチレストラン「LE PONT NEUF」様】

緑あふれる庭に面した、 大きな窓から太陽が降り注ぐ 開放的なバンケット。 岡山県倉敷市にある、 結婚式場としても利用できる 老舗フレンチレストラン 「LE PONT NEUF」様の施設です。 2016年に、こちらのバンケットの家具を オーダーでお作りさせていただきました。 庭との一体感を大事にした空間を引き立てる、 白く、ナチュラルな雰囲気のオリジナル家具。 結婚式場という場所ならではの、 「頻繁な片付けや積み重ねにも しっかり耐えられるように」 というご要望を汲み取り、

【ようびのものづくりの軌跡_シェアードワークプレイス「co-ba hiroshima」】

広島の中心部に位置し、 スタートアップ企業やフリーランス、 ビジネスマン、ビジネスに関心のある 学生の方々に対し、 「よりビジネスが加速する場」を 提供するシェアードワークプレイス 「co-ba hiroshima」 空間設計をされたツクルバ様と、 どのような空間なら、 「拠点」と「資金」の両輪で 利用者の活動を支え、 新しいビジネスや起業家を 創出する場となれるのかを、 共に考えることから始まり、 そのコンセプトに沿って、 ようびは、オリジナルの家具を デザイン・設計させ

【ようびのものづくりの軌跡_西粟倉村 道の駅「あわくらんど」木回廊改修プロジェクト】

西粟倉村のお花見スポットとしても人気の、村の玄関口にあたる道の駅「あわくらんど」。
その裏の河川沿いにある「木回廊」は、色鮮やかな風車が並び、フォトスポットとしてSNSでも注目される、新たな憩いの場となっています。 ようびは、2018年に、こちらの改修設計・監理を行いました。 建物の裏ということもあり、以前は、人気が少ない散歩道となっていました。
今回の計画では、木回廊から建物へ、人の流れが生まれるようなアプローチをデザインし、 外部には西粟倉の杉材を使用したベンチや広場