見出し画像

古民家改装:DAY1「とりあえず草払いしてみよ」

古民家改装 DAY1

明治22年に建てられたというこの家。
周りを木や蔦に覆われていて、全貌がみえない😓

とにかく、草払いから。
軽トラに使えそうなものをとりあえず詰め込み、出発ッ🚛

島の西側の自宅から、東側の古民家まで車で15分。
細い山道を越えて、国道に出たところで気づいたのです。
「草刈り機のバッテリー忘れた!!!😨😨😨」

昨日の晩からちゃんと充電していたのに・・・
いろいろ使えそうな道具を積み込み始めたからすっかりと忘れてしまった。

取りに帰るか・・・?
いや、今日はもう別の作業をしよう。
やることは山ほどあるからね~(心折れるくらい😓)

ということでとりあえず、家の周りにへばりついた
ツタや枝を切っていこう!


家の壁にへばりついたツタたち
壁に沿って葉っぱが・・・家の中にも入ってる😓

のこぎりと枝切り鋏でツタを切り、桑でかき下ろし。
のはずが・・・・

超早い段階で、折れました。

やはり、貰ったものや中古道具にはハードな作業なのか。

これは何??

家の裏っ側でツタに覆われた大きな何かが・・・😨
もう絶対に何かが潜んでいそうな小屋を発見。
「もしかして・・・五右衛門風呂!?」
恐る恐る・・・でも、期待しながらツタを下ろすと

まさかの、小便器が😣
なんてこった~~~~一番いらんやつ~~~~。
ってことは隣は・・・

もう見てないことにして、後回しにすることにしました。
いつかはやらないといけない・・・
でも、そんな作業が山ほどある古民家改装😓

誰か手伝ってくれる仲間ができないかな~~~~🙏


忘れられたバッテリーだけはやる気満タン。でした


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?