2022/09/25(日) GⅡ オールカマー 全頭メモ

まず最初に、この予想は自分の偏見が多く、確かな情報があっての予想ではありません。
読み流すなり、参考にするなりはお任せしますが、この情報を鵜呑みにし当たった外れたを他人のせいにする事だけはお辞めください。

ちゃんとした予想ではないので、気楽に見ていただけたら幸いです。

ちなみに、予想メモなんで気分次第でちょっとずつ情報を更新していきます。

では、行ってみよう!!

■オールカマー 中山芝2200m

<出走予定馬>

アドマイヤアルバ 原田和真
ウインキートス 松岡正海
キングオブドラゴン 三浦皇成
クリスタルブラック 吉田豊
クレッシェンドラヴ 内田博幸
ジェラルディーナ 横山武史
ソーヴァリアント 川田将雅
テーオーロイヤル 菱田裕二
デアリングタクト 松山弘平
バビット 横山典弘
フライライクバード 福永祐一
ロバートソンキー 伊藤工真
ヴェルトライゼンデ 戸崎圭太

天候が荒れ模様で、三冠牝馬デアリングタクトに誰が対抗するかそして、このレースは長期休養を経験した出走馬が多い。

クリスタルブラック
 ⇒右前脚の屈腱炎からの復帰戦
デアリングタクト
 ⇒右前肢繋靱帯炎から復帰3戦目
ソーヴァリアント
 ⇒右後肢骨折からの復帰戦
バビット
 ⇒右前浅屈腱炎からの復帰戦
ヴェルトライゼンデ
 ⇒右前脚屈腱炎から復帰2戦目

あれ?みんな右だ。

アドマイヤアルバ 原田和真

<差し追い込み馬>
 長距離馬で馬券内は昨年の目黒記念まで遡る。
 原田騎手が今の主戦なのか近5走は一桁着順がやっと。
 中山での成績も0-0-0-4と安定した成績。
 気にしなくていいかな。
 話は違うけど、原田騎手ってあまり勝っているイメージ無いなぁ

ウインキートス 松岡正海

<先行馬>
 前走ハナを切って3着の目黒記念から3ヶ月休養明け。
 3勝クラスまでは安定した成績。
 昨年の2着であるように、中山2200は1-2-0-0と相性はいい。
 荒れた馬場でも走れそうなので買いか

キングオブドラゴン 三浦皇成

<逃げ馬>
 近走はよく逃げるので内枠に入れば少し怖い存在。
 鞍上は3年前の未勝利戦以来の三浦騎手。
 逃げ残りには気を付けたい。

クリスタルブラック 吉田豊

<差し追い込み馬>
 復活を待っていた1頭。2年5カ月ぶりの出走がオールカマーとは。
 騎手のコメント通りだとまだまだ途上。
 なんとかここまでこれたという状態らしいので、まずは無事完走を願うばかり。

クレッシェンドラヴ 内田博幸

<先行馬>
 一昨年の4着馬。前走天皇賞春で主に2000m以上の中長距離が多い。
 一昨年夏以降は目立った成績はなく、正直買いづらいのが現状か。
 重馬場に屈しない一面もある。

ジェラルディーナ 横山武史

<差し馬>
 1600m~2000mに出走しており、重賞勝ち星はないものの
 鳴尾記念、小倉記念と芝2000mのレースで2、3着と好走。
 メンバーレベルが上がり、距離延長となるとどうか。
 鞍上が変わるのも気がかりだが、末脚がいきる展開になれば面白い。

ソーヴァリアント 川田将雅

<先行馬>
 10カ月の休養明け。2000~2200mを得意とし、不良馬場でも苦にしない。
 中でも中山2200mは1-2-0-0と常に連体。
 気になるのは凶器休養明けでどの程度状態が戻っているか。
 実績から実力は確実に上位。

テーオーロイヤル 菱田裕二

<先行馬>
 デビューこそマイルだったが、今年に入ってからの2走は長距離。
 昨年秋からは1勝2勝3勝GⅢと4連勝で挑んだ天皇賞春で3着。
 持っている能力は高いが中山適性と改めて2200mでの能力に疑問。

デアリングタクト 松山弘平

<差し馬>
 2020年無敗の牝馬三冠。
 今年1年1か月ぶりの復活ヴィクトリアマイルで6着。
 宝塚記念で3着と調子は上向き。
 中山での出走はないが、昨年の金鯱賞や桜花賞で重馬場でも
 好成績であり馬場は問題ないと思う。
 圧倒的1番人気の可能性はあるが、正直逆らえないかも。

バビット 横山典弘

<逃げ馬>
 1年7か月ぶりの復帰戦。
 同条件のセントライト記念(中山2200m)で逃げ切った経験があり。
 鞍上が横山典騎手なだけにポツンもあるか

フライライクバード 福永祐一

<先行馬>
 目黒記念9着。成績を見ると左回りばかり走っている。
 7走前阪神で9着、9走前京都で4着と過去10戦見ても
 右回りでは勝てていない。
 悪い馬場の競争もないため正直評価しづらい。

ロバートソンキー 伊藤工真

<差し馬>
 前走新潟2200mで勝利。中4週で中山。
 中山での出走がないが、過去の出走を見ると
 良馬場で出走した回数が全体の半数以下。
 不良馬場での勝利もあり、それでいて大崩れしないのは最大の武器かもしれない。
 伊藤騎手が継続して騎乗しており、重賞に手が届いてもおかしくないと思う。

ヴェルトライゼンデ 戸崎圭太

<差し馬>
 戸崎騎手かー
 前走けがからの長期休養明けで鳴尾記念で勝利。
 中山2200mは昨年のAJCCで不良馬場2着と好走。
 状態が良ければ買いたい。

<現時点予想>

◎ソーヴァリアント
〇デアリングタクト
▲ロバートソンキー
△ヴェルトライゼンデ
△ウインキートス
★バビット

<買い目>

◎ロバートソンキー
○ソーヴァリアント
★テーオーロイヤル←軸
▲ウインキートス
△ヴェルトライゼンデ
△デアリングタクト



◆今日の音楽(誰も知らない名曲集)◆
「ヒカリ」
♪堀江由衣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?