見出し画像

自分が持つ『第六感』を信じる

日々生活を送る中で
イヤな想いをしたり
落ち込んだり
悲しんだりする事は多々ある


まぁ、いい事ばかりじゃないしね‥


憂鬱な日々が続いて
いつになればこの沼から
抜け出せるんだろう‥


そんな事を考えながら
暗く塞いでしまう


そんな時は
自分が孤独に感じて
独りぼっちで誰も居ない
誰もこの気持ちを分かってくれない



そう想ってしまう



どうせ私なんて‥
どうせ私の気持ちなんて‥
どうせ理解してもらえないんだ‥
どうせ私は孤独だから‥
このまま独りぼっちなんだ‥



そう想う気持ちは痛いほど分かる


貴方と同じ状況ではなくても
少なからず私もそんな想いや
経験は沢山たくさんしてきたから
気持ちは理解できるつもりでいます



沼の中まで落ちてしまうと
どうしても光が見えない

色んな情報も
シャットアウトしてしまうから
余計に苦しくなる



それでも昔と違って今は
SNSも普及しているし
携帯を持っていれば
沢山の情報も目に入り
耳にすることもできる


そんな時

誰かの一言で深く傷付き
時には
誰かの一言で救われる

そんな経験をした人もいるはず


傷つく言葉や不快になる言葉は
言うまでもなく無視して見ない!!


自分が読んだり目にしたもので
少しでも心が落ち着いたり
気分が変わったものだけを
心の頼りにすればいい



当たり前の事のように聞こえるけど
人は落ち込んだり
ネガティブになっている時は

当たり前だと思える事が
見えなくなってしまう‥


そんな時こそ
自分が居心地いいと感じる
『第六感』だけを頼りに
自分を信じていこう(៸៸⩊៸៸)𖥔 ࣪

♦♦♦
私の発信するコトバで
一筋の光が差せたら
この上ない喜びだ(⁎ᴗ͈ ⩊ ᴗ͈⁎)
頑張ろう!!♦♦♦


#第六感 #信じる気持ち #自分の気持ち
#言葉は大切 #ネガティブな時 #悩み #悩み相談 #人生を楽しむ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?