東京都八王子の飲食店のリアル(2020年1月編)

どうも、GOです。

私は東京都八王子市というところで飲食店を経営しています。

住宅営業をしながら、飲食店を始めてもうすぐ半年になりますね。コロナの真っただ中の2020年7月にオープンしました。

もつ鍋を専門として、『結ぶ』と書いて『結-you-』という店をやっています。

営業を10年やって、経営を学びたいなーと思っていた時にとご縁もあって始めたんです。実際に経営してみなきゃわからんだろうと。

去年の緊急事態宣言の期間中にお店を準備して、オープンを緊急事態宣言明けにしようと考えてました。その時には我慢させられた人のストレスも爆発するだろうと思って。

無事オープンはしましたが、コロナ…全然収まってないやないかい。

ぶっちゃけていうと、もっとお客様は来ると思ってました。来てくれたお客様は非常に満足度高く、かなりのお客様がリピーターになってくれましたが、『まず根本的に人が少ない』という印象でした。

やはり、コロナ禍で外食をする人自体が減っているんでしょうね。私も確かに全然飲みに行かなくなったので…

あっという間に半年が経ちましたが、ここにきてまた『緊急事態宣言』が出ちゃいましたね。

自分は前回の緊急事態宣言時に飲食店を営業していないので、正直比較はできないんですが、『ここまでお客様が減るのか』とこの数日で痛感しています。

そりゃそうですよね、ここまで飲食店に行くなと言われているんですから。

もう飲食店だけを集中砲火で行くなーって。そりゃいかんですよね。

緊急事態宣言中、確かに協力金は出ます。それにより、自分のお店位の規模なら確かに潰れるとかいう危険性は無いと思います。

でも、大事なところはそこじゃないんですよね。

2回目の緊急事態宣言で『飲食店って危ないのかな』という印象がお客様に芽生えてしまうのが一番恐れていることなんですよ。

外食控えの癖がついてしまうと、コロナが明けてもそもそものお客様の数が減ってしまうんじゃないかなと思います。

我慢はしないといけないのは分かるんですけど、一度ついてしまった習慣を変えることは難しいですからね。

そこでこの緊急事態宣言中は『忘れられないこと』に注力してアクションしていこうと思っています。

なかなか外に出れないのはしょうがない。だからテイクアウトやデリバリーももちろん力を入れますが、『料理』というもの以外でもお客様とどれだけ繋がれるのか、というのがカギだと思います。

そこで重要になるのが、なんといってもSNSですよね。その一環で私はYouTubeも始めています。インスタグラムも積極的に活用しています。

ただ、一方的に情報を発信することは「忘れられないこと」にはまだ弱いかと思います。

だからこそ、SNSを通して積極的にお客様と繋がるようにしています。そしてその繋がったお客様がSNSを通してお店に足を運んでくれたりしています。

そうやって濃いお客様とできるだけ多くつながること。今、お店や料理以外でどれだけ人としてつながることができるかを考えてSNSを活用しています。

2021年は特にこの部分をより強化していき、例えば今後コロナのようなパンデミックが起こっても、お客様が離れないような強固な関係を築けるように積み上げてたいと思います。

頑張らなきゃいけないとはわかってるんだけど、なかなか出来ないんだよね。と言われる方も多いと思います。今の緊急事態宣言をチャンスだと思って、時間を最大限有意義に使いましょう!

今時間があるときに頑張らないと、コロナが明けたら絶対にやらないです。そしてまた危機が来たときに最悪な結果になると思うので。

新参者だからこそ、いろんなことにチャレンジしていこうと思います。今後このチャンネルでもどんどんご報告できたらと思っています!

飲食店経営者の皆様、一緒に頑張っていきましょう!

そして外食を我慢させられているみんな、是非近くに気に入った店があるなら、応援する意味も込めてテイクアウトなど頼んであげて欲しい!

まずはココを乗り越えて、一緒に笑える日を迎えられるようにともに頑張りましょう!

営業、経営を共に極めていけるようにこれからもリアルを実況していきます。是非今後ともよろしくお願いします。


それでは、また次回お会いしましょう!頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?