家も呼吸をしている

呼吸の大切さを先日も実感しました。
娘の授業参観でずっと立ちっぱなしだったときのことです。
連日の疲れも重なっていたのでしょう。
立っているのが本当にしんどくて、やっとこさ身体を立てている状態でした。
そこでゆっくり深い呼吸をくり返しおこなってみたのです。
全身にしっかりと酸素が巡るイメージを持ちながらです。
しばらくするとラクになってきました。
呼吸さまさまです。

呼吸が人にとって大事なように、家にとっても重要です。
呼吸ができない家とは、空気の通り道がない、空気がよどんでいると、わたしは捉えています。
きれいな空気が通ると、家のなかはとても快適です。
それには掃除が重要な役目を果たしています。
快適な住まいで快眠できるお掃除法をお伝えします。

そもそも掃除が苦手だったわたしでもできるお掃除です。
苦手な人こそ、聞きに来て欲しいです。
楽しくできて続けられる、さらに睡眠も運気も上がります。

しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?