USB PD(type-c)をACアダプタとして使う

最近のものに合わせてリライトしました

最近USB PDをDC電源として使う変換アダプタが出てきてGaN対応の小型ACアダプタとして使えるようになってきました

ACアダプタは結構嵩張るのでコンパクトにしたい場合におすすめです。

小型のUSB PD充電器は65Wのものが多いですが100W、120Wのものもあります。

120Wのものだと60W / 60Wで二個分使えるので機器が沢山ある場合にはよさそう。


USB PD充電器の方では最大供給電力が決まるのに対してケーブルの方で充電器から引き出せる最大電力が決まってきます。

この手のケーブルをみると電圧は固定で電流でコントロールしているようです。最大45Wのものから60W、100Wのものがあります。

電圧18-20V

電流最大5A


■液晶ディスプレイ

24インチ~27インチくらいのディスプレイに使えます(40-60W)

自分は24インチフィリップスの液晶につなげてます(19V入力、5.5 * 2.5mmでした)

電圧をみるとLG(6.5*4.4mm)も変換などで端子を合わせれば使えると思います





■スピーカーアンプやサウンドバー

FX-AUDIOなどのデジタルアンプに使えます。



入力が19-20Vに対応しているか確認しましょう。

大体5.5 * 2.5mmです(5.5 * 2.1mmも少し緩いけど兼ねられる)




■小型パソコン(HPやDELLを除く)

レノボの小型RyzenPCやノートPCに使えます。

(自分が所有してるので動いたのはThinkCentre M75q-1 Tinyとthinkpad e450)

レノボの場合は専用の四角い端子です


HPやDELLなども端子があり使えそうに思えますが真ん中の線が通信線になっていて疎通ができないと充電ができなかったり、速度が遅くなったりします。(試しにDELLのやつを買ってみたけど案の定速度制限がかかりました)


■モバイルバッテリ

最近はモバイルバッテリも容量が上がり、PD対応によって65W以上出力できるのも出てきました

手持ちのACアダプタの家電がモバイルになってしまう時代です


大型のバッテリなんかは100WのUSB-PD出力があったりします。

大きいサイズになるとDC出力や二極電気プラグも使えたりしますが。

ただPWMでスイッチングコストがかからない分、USB-PDのほうが効率よく電気を使うと思います。(DCの方もスイッチングコストかからないですが)



電力が取れないキャンプなんかのときは持ち運びできるソーラーパネルで充電もできるのでモバイルバッテリ持ちにはオススメです







■その他

aliexpressとかだと1500円くらいで65W品が売っているけど当然ながらPSEマークはついてないですね。

amazonで売っているのはPSEついています(販売者の義務なので)





■その他2

酸化ガリウムが製品化されるとGaN(窒化ガリウム)より三倍高効率+低コストに加え、さらに小さくなるから楽しみ(まだ製品は先だしGaNアダプタ使って壊れる頃には出るでしょ)

更にその先のダイアモンド半導体なんていうのも出てきて楽しみです(製品化はいつになるかわかりませんが)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?