見出し画像

練習が必要だった

私が本格的にイラストを描き始めたのは2022年の1月、NFTというデジタル技術と画像を組み合わせて値段をつけた市場が活発になってきたころ。

「大した経歴や技術がなくても売れそう!」という軽い気持ちで始めました。

NFTだから売れるわけじゃない

絵を描く初心者であってもいろいろいるようで、自然と手が動いてしまう人がいれば、意識しないと描けない人もいるようでした。

そして初心者に見えてプロ(デザイナーだったりインフルエンサーだったり、マーケターとのコンビだったり)だったりすると
なんであんな作品が〜という種明かしに驚いたりすることもありました。

2年経って、今NFTで作品を出すことが減りました。
1つは仮想通貨の面倒くささがあります。
私も年末の仮想通貨の集計が面倒すぎて今年はOpenSeaの出品のやる気が起こりません。

2つ目は
「NFTなら売れそう」という当初の考えは難しそう…バカ売れはしないなと気づきました。

でも2年くらい描いて気づいたのは、作品を作るというのは楽しいことなんですね。
という嬉しい気づきはありました。

なので今は練習をしている

作品作りは楽しいとはいっても、頭の中を形にするのはなかなか難しいです。
これがスラスラできるようになるともう少し作品を継続して(NFTとかで)出せるかな〜と思ったりしています。

3月から始めたblenderは少しずつ進んでいます。
(colosoという有料の動画の「ドリーミーで可愛い3Dコンセプトムービー」で勉強してます)

これも亀の歩みで全く慣れないのですが、スラスラ使えるようになったらいいな〜と思ってます。

今まで背景や小物など手で描いてて、パースが難しいと思ってたのですが
blenderだとこんな簡単に立体が作れて動かせることに感動しています。

漫画も先日桜の話を描いてみて、やっぱり漫画も楽しいなと思うし、もっと楽に描くにはどうしたら?みたいなことも考えました。

そういった練習や思考を繰り返していると、なかなかTwitterには投稿できなくて(途中経過は投稿する気持ちにならない)消えたと思われそうなのでnoteに書いてます。

文章を描くのも楽しいです。

ということで作品をこれからも残せたらいいなと思いながら、引き続き応援よろしくお願いしますm(_ _)m

創作のための消耗品や本の購入をします。ご協力お願いしますm(_ _)m