マガジンのカバー画像

ウェブトゥーンに使おう!スケッチアップの基本操作

13
ウェブトゥーンへの利用に特化した、スケッチアップのノウハウを紹介しています。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

スケッチアップの基本操作⑦移動ツールでお部屋の家具を動かそう!

今回からは、家具を動かして模様替えをするシリーズです。家具を動かしたり、回転させたりと3D…

スケッチアップの基本操作⑥お気に入りアングルをシーンに登録!

今回は、あれこれカメラを動かしたり、タグのオンオフをしたりと頑張って設定したアングルを、…

スケッチアップの基本操作⑤タグを使って表示のオンオフを自在に!

今回は、「タグ」のご紹介です。このタグをちゃんとマスターすれば、カメラワークの邪魔になる…

スケッチアップの基本操作④動的コンポーネントを使ってドアを開ける

第4回目は、動的コンポーネントを使ってドアを開けることをやってみます! ここまでの3回は、…

スケッチアップの基本操作⓪初めに(目次)

このマガジンは、スケッチアップの基本操作をご紹介しています。スケッチアップを初めて使う人…

スケッチアップの基本操作③選択ツールで狙ったパーツをビタっと選択

ここまで順番に見てきた方は、まず画面上のツールバーを整えて、カメラを構えて自由に動くこと…