見出し画像

2018年8月レビュー

一年の集大成の月。感情の起伏も激しく、考えざるを得ない時間も長く、とても刺激多い一か月だった。「今年は季節感あることが出来ていないな・・・」(写真が唯一かも)、と思う淋しさもあったけど、仕事的に「今後の人生の糧にすることが出来たアツい夏だった」と思える状態にいることに安堵している。

一年の振り返りは別途纏めるとして、今月思ったことを整理してみた。

1.ベンチマークは常に”超一流”

今月、某外資メーカー日本法人社長・本邦HR業界の顔達・今務めている会社の社長から強い刺激を頂いた。「高い視座・広く深い視野・鋭い視点」「圧倒的な情熱」「誠実さ」に、心奮い立たされる感覚を持った。お会いして数日間、彼らのことが頭から離れなかった。「自分もあの人達のようになりたい」と心の底から思った。

何かに迷った時、「あの人ならどうするだろうか」と想像出来ることは人生の大きな助けになると思う。好きな歴史的偉人や尊敬してやまない人物を自分の中で持つことは大切なことだと思う。超一流”(単なる一流よりも)に触れ、彼らを想像し、自ら何かを創造する。志高く生きていきたい。

2.成果を上げた人が一番偉い

こんなことをよく思う。

「なぜこの人は分かってくれないのか・・・」「なぜあの人はいつも上から目線なのか・・・」「頭でっかちの単なる”意識高い系”な人だな・・・」「こんな細かいことよりもっと大事なことに情熱注いでよ・・・」

 ものによっては、自分も相手から思われていることも多分あると思う。人を説得する際、「偉人の言葉の引用」「最先端の取り組み事例」を提示することがよくあると思う。けど、イチローも言ってたように「何を言うか、よりも誰が言うか」が大事。実績を上げてきた方の話には説得力があり、聞き手として話を受入れてしまう。一方、イギリスの哲学者フランシスコ・ベーコンは、「人が誤解をしてしまうパターン」の一つに「権威」があると説いた。つまり、高名な方の主張を人は無批判に信じてしまいがちというもの。これは確かにそう思う。ただ、やはり実績を上げた人の主張には説得力があるのは事実。今の自分は、「頭でっかち・・・」になっている気がするので、つべこべ言わずに早く圧倒的な成果を上げて、周囲に何かを与えられる人財になりたい。そして、ただ単に成果を上げるだけでなく、道徳観のある人財でありたい。

3.自分にとってのイノベーションを定める

最近周囲から、「イノベーションを起こす」「新規事業を立ち上げる」といったような鼻息荒めのコメントをよく聞く。もの凄く時代の潮流を感じるのだが、そう言う方々を見て、牽制的に見てしまう自分もいる。(→自分は性格が悪いな、と思いつつ・・・) 皆が言っているイノベーションや新規事業って一体何なのだろうか?Googleの検索エンジン、Amazonのeコマース、Uberのライドシェア・・・等と類似の事業をイメージしているのだろう。自分は、感覚としてそういう事業イノベーションにあまり魅かれない。「無くてもいいけどあったら便利なもの」と「絶対なくてはならないもの」に分けたとしたら、自分は後者を追求したいし、人の心を動かす社会的なもの(ex. オリンピックや甲子園とか、ガンディーやマザー・テレサがやったこととか)に魅かれる。僕がやりたいのは、2-3年で出来るようなことではない。”世の真理”をついたもの。時代は変われど、変わらない大切な何かを見定め、世に補充していく。それは10-20年、いや生涯をかけて取り組む程に時間がかかると思うけど、それに挑み続けたい。今徐々にその輪郭がヘルスケアという領域で微かではあるけど見えてきた気がしている。

4.”大いなるもの”に導かれている感覚を持つ

田坂広志が言ってた言葉。すごく気に入っている。12歳の時に祖父が亡くなってから、天に話し掛けるようになった。すると、何か事がうまく前に運ぶようになった。そこから祖父が天から見てくれているという感覚を持つようになった。だからこそ恥じぬ生き方をしないといけないと常々思う。祖父がどんな想いを自分に託して亡くなったのかは分からない。でも12年間という短い時間しか一緒にいられなかったけど、その生き様に憧れを抱く。この世で変わらない不変なことの一つは、「人は皆、誰から何かを受け継ぎ、そして何かを引き継ぐ」ということ。今、この時期にこういう言葉を噛みしめるのは、何か成すべき事のスタートラインに立てているということなのだろうか。

5.自分の履歴書を更新し続ける

「今振り返れば、あの時があったから今がある」とはよく聞く話。宇多田ヒカルは、「今を今だけで評価出来ない」と言ってたけど、本当にそうだと思う。自分のキャリアの節目ごとにそこで得たこと、感じたことを振り返りながら、辛かったことも含めて経験したことをすべて財産にしていきたい。この一年の振り返りは別途纏めようと思う。

以上。今週からバルカン半島への旅行。”意識して見ないと見えづらい世界”に触れながら、世界をもっと理解していきたい。とても楽しみ!

【当月読んだ本】7つの習慣は読み直しだけど、また新たな気付きや自分への問いかけを与えてくれたずっと大切にしたい本。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?