マガジンのカバー画像

エッセイ

143
運営しているクリエイター

#現代アート

「良い作品」はエネルギーで説明できる

長くデザインやアートの仕事をしているけれど、今でもアイデアが出なかったり、気持ちが乗らな…

川村愛さんの個展『愛づる、描く』に行ってきた

福岡天神の警固神社で行われている川村愛さんの個展、『愛づる、描く』に行ってきた。 川村さ…

水の中に自分を見た日(ロニ・ホーン展すごくよかった)

3月26日(土)小雨 ポーラ美術館に行ってきた。 ポーラ美術館は箱根にあるので、行くのがと…

表現者と鑑賞者が横断する世界(徳光健治さんの個展に行ってきた)

11月12日(金)晴れ 午前中に飛行機で東京へ。 僕がアーティストとして所属しているTAGBOAT…

KAWS氏の作品と現代アートと技術と(KAWS TOKYO FIRST展を見に行ってきた)

8月19日(木)晴れ せっかく東京に来ているので、森美術館で行われている「KAWS TOKYO FIRST…

NFTマーケットに参戦してみた(過程と雑感)

4月23日(金)晴れ 昨今話題になっているNFTマーケット。 米国人アーティストのBeepleが制作…

危機とそれぞれの地平と… - 「GALLEY ART POINT選抜 3人展」に出展します

4月13日〜18日まで、ギャラリーアートポイントでグループ展に参加します。 ただ、今回は状況が状況なので、人はあまり来ないだろうし、来てくださいともいえない。そして僕も残念ながら福岡から動けないので在廊できない。でも今回展示する作品は、こんな事態だからこそ活きるんじゃないかとも思っている。 今回のパンデミックで、無人となった世界の街を見て、昔作っていた作品のシリーズをまた作りたくなった。 元々は荒野などの広い平原が好きだったのと、当時仏教的な概念にハマっていたこともあっ

3331アートフェア2020開催中!

3月20日(金)晴れ 春めいてきて、例年ならご機嫌なこの季節。 今年は世界的パンデミックによ…

アート解放区銀座CANBIRTHで展示が始まりました

今日より銀座の髙木ビルので展示会Canbirthの2月の部が始まりました。 3日前から搬入をはじめ…

【展示のお知らせ】 アート解放区銀座 CANBIRTHに参加します

2月5日〜29日くらいまで銀座のビルまるごとアートスペースにする展示に参加するので、みなさん…

作品郵送の話

1月29日(水)晴れ時々雨 2月の展示のため、作品を東京に郵送する。 宅配の正規サイズ限界の…

「0101 ART FAIR」に参加します

2020年は台北から! 今月の17日から台北オークションセンターで始まる「0101 ART FAIR」に参加…

【展示のお知らせ】 アート解放区 in 代官山TENOHAに参加します

代官山TENOHAというおしゃれなエリアがありまして、そこで行われるアート解放区(by Tagboat)…

中之島ダイビル10周年記念オブジェ作りました

11月25日(月)晴れ 大阪にある中之島ダイビル10周年記念のオブジェを作るというお声がけをいただき、今日お披露目だった。 10周年にちなんで、でかい「10」のオブジェ。 僕は「1」を担当し、アーティストのNORIKO IWAKIさんが「0」を作るという合作で、僕のソリッドで幾何学的な風合いの「1」に対し、IWAKIさんの雲や水を連想させるような有機的な「0」が、とてもいいコンビになっていてよかった。 しかもIWAKIさんの「0」はまるで呼吸をするように光るので、「1