マガジンのカバー画像

💪 脂肪肝どうにかする日記 💪

23
💪 脂肪肝を運動でどうにかする日々の記録
運営しているクリエイター

#健康

散歩中心な日があってもいいじゃない 2020/09/02

今日はリングフィットアドベンチャーをプレイしなかった。筋トレをしていない。 午前中の仕事を始める前に近所を散歩してきた。35分で2.84kmなので、ゆっくり歩いているペース。出勤が無くなっているので、Podcast の消化が追いついていないのもあり、Podcast を聞きながら散歩をする。Rebuild.fm が1月ごろから聞いていないことに最近気づいた。 近所だが、あまり行かない場所・通ったことのない道を通ると新鮮に感じる。 今月の Apple Watch アクティビ

少し趣向を変えて Switch 縄跳び 2020/09/01

Nintendo Switch でリングフィットアドベンチャー以外に、最近は縄跳びをたまにしている。コントローラーを両手に持って、縄跳びのように飛び跳ねるだけ。100回飛ぶまでは余裕だが、200回までいくと足がしんどくなる。なかなか心拍数も上がるし、足への負荷が高い。 リングフィットアドベンチャーは、ジムのミッションを1つクリア。ヒップアップジムだったので、下半身強化の筋トレ。新しくヒップリフトをやった。一人でやっているときよりも、やはりリフトフィットアドベンチャーのペース

🏃‍♂️1日30分運動の8月振返り 2020/08/31

8月最終日、Apple Watch のムーブゴールをクリア。1ヶ月間全ての日でムーブゴールをクリアしたので、特別なバッジ「完璧な1か月」を獲得。 リングフィットや、ウォーキングなどを駆使してなんとか1ヶ月続けることができた。食事制限はしていない。 今日のリングフィット アドベンチャーは、立木のポーズを新しく組み込んだ。立ち木のポーズから左右にまさか倒すとは。これはバランスを取るのがしんどすぎる。難易度が高い。マウンテンクライマーとは違う難しさがある。 1ヶ月続けてみて体