見出し画像

ブログで成功するにはジャンル選びが大事!!

今回はブログに関するお話です。
皆さんは「ブログを始めてみたけど、なにを書いたらいいのか分からない!」や「ジャンルは何がいいの?」と思っている方も多くいらっしゃいます。
今回はそういう方のための記事です。
そこで今回はジャンルの選び方をお伝えしていこうと思います。
是非皆さん最後までご覧ください。
※この記事は5分程度で読み終わります。

絶対にやめとくべきジャンル

これは主に健康系のジャンルです。
このジャンルはまじでおすすめしません。
特に命に関わる病気に関することを書くというのはもはや自爆行為です。
このジャンルは一般人の人がやっても、例えどんなに有益でその情報がよくても、なかなか難しいです。
何故かと言いますと、権威性と信頼性がないからです。 
※権威性とはWebサイトに権威があるかどうかのことです
なのでこれらがないとこのジャンルでは稼げないのでおすすめしません。
だって一般人の人が命に関わる記事を書いて、間違えていることを書いたら怖いですよね。

おすすめジャンル5選

ビジネスブログ

一つ目はビジネス系ブログです。
これは人気なジャンルで競合も多いですが、稼げるようになれば一気に収益化しやすくなります。
ビジネス経験がある人は試してみてはいかがでしょうか。

転職ブログ

二つ目は転職ブログです。
こちらも人気があり、おすすめです。
本などで転職について勉強してから、ブログを始めるのもありかもしれません。

クレジットカード関係のブログ

続いてはクレジットカードについてのブログです。
こちらもかなり需要があるようです。
カードに詳しい人は試してみてはどうでしょう。

美容系のブログ

美容系のブログも人気があります。こちらも収益化しやすいです。本などで勉強して、試してみてください。

オンラインスクールブログ

このブログはオンラインスクール等を記事にして、紹介していくブログです。
最近はこのコロナ渦で、更に需要が上がってきています。
今がチャンスなので是非!

自分の得意分野で勝負もアリ!

自分の得意な分野で勝負するのも全然ありです。
例えば、プロゲーマーならゲームについて書くのもいいし、将棋が強いなら将棋について書いてもいいです。
このように自分が「これなら誰にも負けない!」「自分はこのことなら知識が深い」というもので勝負もいいと思いますよ。
ただ途中でも言っているように、健康系はやめとくことをおすすめします。

まとめ

おすすめジャンルはビジネス、転職、クレジットカード、美容、オンラインスクール等々!
自分の得意分野で勝負もあり!
ただし、健康系はおすすめしない。
何故なら、権威性と信頼性がないから。

こんな感じです。
この記事が役に立ったなら嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。









 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?