Fangamer(海外サイト)で買い物をしてみた

「Fangamer」は、主にインディーズゲーム作品の公式グッズを取り扱っているメーカーです。マニアックなタイトルラインナップとハイセンスなデザインが非常に魅力的で、私もよく買わせていただいています。
 今は日本向けサイトがありますし、「UNDERTALE」や「DELTARUNE」といった有名タイトルのグッズを買う分には日本向けサイトで事足りるので、本家(US版サイト)を訪問したことがないという方もいらっしゃるかもしれません。下にURLを用意したのでぜひ見比べてみてください。

【Fangamer japan】https://www.fangamer.jp/
【Fangamer(US)】https://www.fangamer.com/

 タイトルラインナップの違いにお気づきでしょうか。本家にはなんと「大神」や「P4」、「MONSTER HUNTER」のグッズが並んでいます。日本版で取り扱いのあるタイトルでも、知らないグッズがチラホラ並んでいます。

 ほしい。

 ということで、買ってみました。


とにかくほしいものをカートに放り込む

画像1
せっかくなので色々買う。

 メタルグッズ、特にピンバッジが好きでついつい買ってしまいます。本当にどれもデザインが素敵。
 2021年10月時点で、一番下の「瓶詰めイモムシのキーホルダー(Hollow Knight)」以外は日本版サイトで販売されていません。半額になっていた「Fangamerロゴピンズ」、アマ公とイッスンが美しい「花咲谷のピンズセット(大神)」、日本版サイトで販売されていない「凪と嵐のピンズセット(GRIS)」「両面キーチェーン(CELESTE)」をカートへ入れて決済に進みます。

拒否られた

画像2

 「あなたの国には送れないんだ! ごめんね!」というメッセージとともに「花咲谷のピンズセット」がカートから削除されようとしています。このように一部のグッズは海外発送が不可のようです。ライセンス関係でしょうか? 仕方がないので、海外発送できるグッズだけを購入することにします。

住所を英語で入力する

画像3

 続いて送付先の入力です。わりと入力しやすいフォームになっていると思いますが、ちょっとだけ説明します。
・Last name(苗字)
・First name(名前)
・Company(optional)(お届け先が会社の場合は会社名を入力)
・Country/region(国または州)
・Postal code(郵便番号)
・Prefecture(日本では都道府県のこと)
・City/ward/town/village(市区町村)
・Address(市区町村以降の住所)
・Apartment, suite, etc(if applicable)(該当があれば、アパート名や部屋番号など)
 入力する際に戸惑うのはおそらく「Address(市区町村以降の住所)」の部分だと思います。自分の住所を英語で書く機会などなかなかないと思います。ですが、日本に上陸してからあなたの自宅まで届けに来る人はきっと日本語のわかる人なので、その人に正しく伝わるように書けばよいと思います。私はそのままローマ字表記で入力しました。

送料について

画像4

 ここで配送方法を選択するのですが、なんのことやらという感じですね。
 上のが「DHL」という配送方法で、「2~6週間で届くよ」「追跡つきの宅配便だよ」「関税と税金は含まれてないよ(もし関税がかかったら別途請求するよ)」といったことが書かれています。
 下のは「FedEx」で、なんかすごく高い(56.72ドル!)からとても使いたくないんですけど、「前払いの関税と税金が含まれてるよ」みたいなことが書いてあります。
 関税のことは詳しくないんですけど、ざっくり言うと「海外から何かを輸入する時にかかる税金」です(たぶん)。今回のようなちょっとした買い物程度ならかかりませんが、せっかくだからまとめて買っちゃおう!とたくさん注文するときは、関税のことを調べておいたほうがいいかもしれません。
 今回は「DHL」を選択しました。7.60ドルだそうです。北海道から東京までダンボールを1箱送るより安い

支払いはPayPalで

画像5

 海外サイトでのお買い物はPayPalの利用がおすすめです。あちこちにクレジット情報を渡したくないので、PayPalを使える時はPayPalを使います。当然ですがコンビニ決済や銀行振り込み、代引きなどは利用できないので、クレジット決済ができない場合はここでおしまいになってしまいます。
 支払いと同時に注文が完了します。あとは届くのを待つだけ!

発送メールが届く、そして・・・

 現在、新型コロナウイルス感染症の影響により発送作業に遅れが出ているようです。注文から約2週間後、ようやく発送メールが届きました。
 さて、この発送メールには荷物の追跡番号が記載されています。先ほど配送方法で「DHL」を選択しましたが、追跡番号から「DHL」のサイトにジャンプすると、注文したものが今どのあたりにあるのかがわかります。

画像6

 何がなにやらですが、移動していることは確かです(それはそう)。
 このあと色々経由して11月5日にUSを出発、6日に日本に上陸、8日に税関をパス・・・といった具合に、9日の昼間に自宅の郵便受けに荷物がつっこまれるまでの道程が非常に細かく追跡されています。
 そして届いたものがこちら。

画像7


 日本版サイトでもおなじみのFangamer袋に入って届きました。オマケにイラストカードやステッカーがついてくるのもおなじみですが、日本版サイトのオマケでは見かけない絵柄です。イラストカードは「Hollow Knight」、ステッカーはまさかの「ミュータント・(ニンジャ)・タートルズ」。

 以上が注文から受け取りまでの流れになります。思っていたよりずっと簡単だったので、また機会があったら使ってみようと思います。
 この記事が「Fangamer本家で注文してみたいけどちょっと不安・・・」という方の一助となれば幸いです。ご参考までに。