見出し画像

あえて言おうプラス・マイナス 岩橋は、天才であると!




経緯

吉本興業の漫才コンビ プラス・マイナス 岩橋良昌氏が今、世間で、話題である。X(旧Twitter)に端を発した事件である。それによって、吉本を退社することになってしまった。the secondの32組に残っているので、個人的に気になるところだが、
ただ、今回は、そのようなことをわざわざ、個人のnoteで、書きたい訳ではない。

当方がこの記事を通して、強く言いたいのは、

プラス・マイナス 岩橋は、最高に面白い芸人だ!!

という事である。

岩橋は、天才である

岩橋氏には、癖があり、"してはいけないと言われると、してしたくなってまう"というものである。

  • 初めてのバイトで買ったミスチルのCDをアルバムから取り出した際に、勝ち割りたい衝動に負け、聴く前に、CDを破壊した。

  • 親交のある島田紳助氏の草野球チームにて、キャッチャーを任された際、バッターがバントで、走り出し、2塁に送球するため、屈んだ島田氏の背中を見て、思い切りボールを投げつけたい衝動にかられ、思いっ切り島田氏の背中めがけて、ぶつけた。その後、島田氏から「お前やったらしょうがない」という事で、許してもらい島田邸にて、島田氏の奥様と、午後の陽だまりの中、岩橋氏を真ん中に川の字で、すやすや眠った。

等の逸話がある。

当方が大好きなお笑いバックスちゃんねるでも、その才能は、遺憾なく、発揮されており、数多あるアーカイブの個人的神回の一つとして、

「プラス・マイナス 岩橋の朗読を聴く会」


という名作が存在する。
今回の事件で、この伝説の回のアーカイブが消えてしまうのではないかと、危惧して、noteを書くことにした。

お笑いバックスちゃんねるとは?

マジカルラブリー、囲碁将棋、GAG、すえひろがりず、タモンず、ジェラードンが所属する大宮セブンを生み出した名プロデューサー プロデューサーX氏。
オートバックス 大宮バイパス店の店長で、趣味で、オートバックス 大宮バイパス店の一角をお笑いライブハウスに魔改造したS店長
が1ヶ月に数回、youtubeにて、ライブ配信をしてくれるちチャンネルである。
イカれたyoutubeチャンネルなので、詳しくは、後日、書こうと思う。

お笑いバックスちゃんねる

プラス・マイナス 岩橋の朗読を聴く会

まず、奇人 岩橋氏に朗読させるという企画が天才的であり、彼の性格上、普通に朗読させるなど不可能に等しい。
全部で、1時間半を超える超大作なのだが、当方は、金魚の水替え時に、イヤフォンをして、何気なく、聞いていた。
最初から、岩橋氏の癖がマッドマックス 怒りのデスロードぐらいフルスロットルの内容なのだが、途中で、癖抜きという時間を要し、1時間を超えたぐらいには、頭がバグり始めてきて、腹を抱えて、爆笑してしまっていた。
そして、最後のリーゴの歌を聴いて、

「意外にいい曲なんかい!!」

で、また、笑ってしまった。
Amazonのオーディブルのように心揺さぶられる時間にしてくれるのは、間違いないのだが、同じ朗読でも、
「オーディブルって、こんな感じかー」
とは、当然、なる訳がない。

イヤフォンで、ながら聴きして、頂くのがベストだと感じる。


是非、ウォーキング中に、爆笑してしまって、近所から白い目で、見られてほしい。
是非、料理中に、笑いすぎて、調味料の配分を間違えて、塩辛いハンバーグを食すことになってほしい。

3分から本編が始まる。19分40秒ぐらいから朗読が始まる。


ここまで、読んで頂き、ありがとうござます。
フォロー、スキをして頂けると、励みになります。
愛してるぜ!!