【百年ニュース】1920(大正9)8月24日(火)内務省に社会局が設置される。第一次世界大戦を契機とする労働運動の高揚と,戦後不況による失業者の増加に対応し,失業対策等社会政策に本格的に乗り出す。1938(昭和13)に設置される厚生省の母体となった。初代局長は池田宏(後藤新平に見出された内務官僚)。 吉塚康一 Koichi Yoshizuka 2020年12月11日 05:08 フォローしました 池田宏 池田信社会局長 抱負も道楽もない新社会局長 社会局設置の管制 いいなと思ったら応援しよう! よろしければサポートをお願いします。100円、500円、1,000円、任意のなかからお選び頂けます。いただいたお金は全額、100年前の研究のための書籍購入に使わせていただきます。サポートはnoteにユーザー登録していない方でも可能です。ありがとうございます。 チップで応援する #大正時代 #百年ニュース #大正9年 #厚生省 #池田宏 #内務省社会局