見出し画像

【百年ニュース】1921(大正10)8月4日(木) ジャズギタリストのハーブ・エリスが米国テキサスで誕生。1953-1958オスカー・ピーターソン・トリオの一員として活躍。のちスタジオ・ミュージシャンとしてジャズ作品の録音に参加する一方,自身のリーダー・アルバムも多く残した。2010没,享年88。

ジャズ・ギタリストのハーブ・エリス(Herb Ellis)が米国テキサス州ダラス郊外で誕生しました。北テキサス州立大学に入学し音楽を先行しますが、学費が続かず1941年に中退することになります。その後はカンザス大学の音楽仲間と6カ月間全米を廻るなどして音楽活動を続けました。

太平洋戦争中の1943年、当時の有名なスウィングバンドでありますグレン・グレイ&カサ・ロマ・オーケストラに加わることになりまして頭角を現します。

そして戦後になりますと、ピアニストのオスカー・ピーターソン、ベーシストのレイ・ブラウンとともに、オスカー・ピーターソン・トリオを結成、1953年から1958年まで活発に活動しました。当時はまだ人種差別の風潮が強かった米国で、アフリカ系のオスカー・ピーターソンおよびレイ・ブラウンとバンドを組んだ白人のハーブ・エリス、ということで物議を醸すこともありました。

オスカー・ピーターソン・トリオを脱退したのちは、スタジオ・ミュージシャンとして多くのジャズ作品の録音に参加しました。また自分自身のリーダー・アルバムも多く残しています。1997年には、若い時代に中退した北テキサス州立大学より名誉博士号を授与されています。2010年3月28日、ロサンゼルスの自宅でアルツハイマー病で亡くなりました。享年は88歳でした。

晩年のハーブ・エリスが演奏する「酒とバラの日々」Days of Wine and Rosesの映像がYoutubeにありましたのでURLを貼り付けておきます。カッコいいです。よかったらご覧になってみてください。

画像1

画像2

ハーブ・エリス

画像4


よろしければサポートをお願いします。100円、500円、1,000円、任意のなかからお選び頂けます。いただいたお金は全額、100年前の研究のための書籍購入に使わせていただきます。サポートはnoteにユーザー登録していない方でも可能です。ありがとうございます。