【百年ニュース】1920(大正9)7月1日(木)川口町の荒川に水泳場が新設される。陸軍元帥川村景明と海軍大将出羽重遠が来賓に呼ばれる。。水泳場には師範を置き、午前8時から午後4時まで小学生に向井流泳法を教導し、午後4時以降は付近の職工らにも開放された。設置にあたり赤羽工兵隊の援助があった。

画像1
画像2
画像3
画像4

よろしければサポートをお願いします。100円、500円、1,000円、任意のなかからお選び頂けます。いただいたお金は全額、100年前の研究のための書籍購入に使わせていただきます。サポートはnoteにユーザー登録していない方でも可能です。ありがとうございます。