見出し画像

Mariah Careyの「Without You」の英語

Without Youというとニルソンを思い浮かべる方も多いかと思いますが、Mariah Careyバージョンも、とても素晴らしい。

No, I can't forget this evening
Or your face as you were leaving
But I guess that's just the way the story goes
「いいえ、今夜のことは忘れられない あなたが去っていくときの顔も。
でも、それが物語の進むさまなんだと思う(そういう運命だったのだと思う)」

You always smile but in your eyes your sorrow shows
Yes, it shows
No, I can't forget tomorrow
When I think of all my sorrows
When I had you there but then I let you go
And now it's only fair that I should let you know
What you should know
「あなたはいつも笑っているけれど、その目には悲しみが映っている。
そう、悲しみが映っている。
明日のことを忘れることはできない。
私の全ての悲しみを思い出すとき
あなたがそこにいて、
でもあなたを手放した
だから今はあなたに伝えなければならない
あなたが知るべきことを」

" I can't forget tomorrow"
の部分は、未来のことを考えると、その中に過去の悲しみや後悔が強く影響していることを示唆しています。
過去に愛する人を失った経験が、今後の人生においても消えることなく残り続けることを表しています。

*it's only fairは、「それが公平だから」、「それが適切だから」と言う意味。


*マライア・キャリーをイメージして、ChatGPTに描いてもらいました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?