見出し画像

Pink Floyd の「Wish You Were Here」の英語

ピンク・フロイドの「Wish You Were Here」は、喪失感、孤独、疎外感をテーマにした歌と言われています。なかなか難解な曲です。


歌詞全体を通じて、「君がここにいてくれたら」というフレーズが繰り返されています。それは、誰のことなのでしょうか?

この曲は、ピンク・フロイドが当時の音楽業界や商業主義に対する批判を込めて書いたとも言われています。音楽業界の圧力や商業的な成功が、真の芸術的表現や友情を損なうことへの憤りが表現されているとも言われていますが、さて、どうでしょう?

僕は、なんか、やるせない絶望的とも言える寂しさを感じます。

... So, so you think you can tell
Heaven from Hell
Blue skies from pain
Can you tell a green field
From a cold steel rail
A smile from a veil?
Do you think you can tell?
「天国と地獄を見分けられるかい
痛みの中の青い空を見分けられるかい
緑の野原を冷たい鉄のレールと見分けられるかい
ベールの奥の笑みを、見分けられるかい」


.. How I wish, how I wish you were here
We're just two lost souls
Swimming in a fish bowl
Year after year
「君がここにいてくれたらとどれほど願っていることか
僕たちはただの迷える魂二つ
金魚鉢の中を泳いでいる
年を重ねても」

金魚鉢の中を泳ぐ迷える魂という比喩は、孤立感や疎外感を象徴しているのでしょう。広い世界に飛び出したと思っても、実は金魚鉢の中を泳ぎ回っていただけだ・・・という、現代社会の中での孤独や無意味さを感じることへのメタファーでもあるのでしょう。


Running over the same old ground
What have we found?
The same old fears
Wish you were here
「同じ古い地面を走り回って
僕たちは何を見つけたのか?
そこにあるのは、古くからある同じ恐怖
君がここにいてくれたらいいのに」

一緒にいてほしかった「君」って、誰?



*イラストは、廃墟となった工場跡を見つめる男のイメージで、ChatGPTに描いてもらいました。僕にとっては、そんなイメージの曲なんです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?