見出し画像

桜花賞の予想(^^)/

日曜日は桜花賞。

残念ながらルメール騎手はドバイで落馬した関係でクラシック乗れず。
デビュー戦から騎乗してる馬の陣営にとっては辛いところです。

さて、桜花賞。
トライアルを使った組、阪神JFからの直行組。
昨今は阪神JFからの直行組も多くなってますね。

◆令和6年4月7日

■阪神11R 桜花賞(GI)
◎⑫ステレンボッシュ
○⑨アスコリピチェーノ
▲⑧コラソンビート
△②クイーンズウォーク
×⑱チェルヴィニア

◎は⑫ステレンボッシュ
直前輸送せず、栗東滞在し調整。
道中はアスコリピチェーノの後ろからの追走となったが、直線進路を探しながら、狭いインから伸びた脚色は勝ち馬を上回った。
負けて強しの内容。
また、早々にモレイラ騎手を確保。

○⑨アスコリピチェーノ
無敗での阪神JFを制覇。
リバティアイランドのタイムを上回るレースレコードだった。
鞍上は2戦目より北村騎手が騎乗。

▲⑧コラソンビート
今年初戦となった前走のフィリーズレビューでは前哨戦ということもあり、仕上がり途上ながらも世代上位の実力を見せ、2着に入った。
調教も抜群だった。

△②クイーンズウォーク
生まれ持ってのポテンシャルの高さという意味ではクイーンズウォーク。
鞍上の川田騎手も3連覇がかかる。
オークス向きだと思うがここでいい競馬ができれば。

×⑱チェルヴィニア
阪神JFを自重し、ぶっつけで桜花賞に挑む。
ステレンボッシュ同様栗東滞在組。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

よろしければサポートお願いします。 頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせて頂きます。