マガジンのカバー画像

競馬

122
中央競馬・地方競馬の予想を書いてます
運営しているクリエイター

#夏競馬

マーメイドSの予想(^^)/

マーメイドSの予想(^^)/

土曜日 暑かったですね。
夜から東京は雨が降り、少し涼しくなってます。

今週もJRAではGIは中休み。
来週は宝塚記念です。

日曜日の重賞は牝馬のハンデ戦のマーメイドS。

◆令和6年6月16日

■京都11R マーメイドS(GⅢ)
◎⑨コスタボニータ
○⑮エーデルブルーメ
▲④ミッキーゴージャス
△⑬アリスヴェリテ
×⑧セントカメリア

◎⑨コスタボニータ
前走は直線で外に切り替えてから目の

もっとみる
函館スプリントSとエプソムCの予想(^^)/

函館スプリントSとエプソムCの予想(^^)/

5週連続GIを終え、再来週の宝塚記念までGIは休み。

今週から夏競馬に突入しましたね。
例年のごとく夏競馬の的中成績が悪いので、今年こそはと毎年思うところ。

まあ、競馬を楽しみます。

◆令和6年6月9日

■東京11R エプソムC(GⅢ)
◎⑪サイルーン
○①トゥデイイズザディ
▲⑥レーベンスティール
△⑬アルナシーム
×③ルージュリナージュ

(短評)
格上挑戦でもメンバー的に通用しそうな

もっとみる
新潟記念と小倉2歳Sの予想(^^♪

新潟記念と小倉2歳Sの予想(^^♪

夏競馬の最終。
夏競馬 例年のごとく成績が悪い。

まあ、先週 小倉日経OPのように馬券を的中できるといいな。

◇令和5年9月3日

□小倉11R 小倉2歳S(GⅢ)
◎⑥パッシングシャワー
○⑦ビッグドリーム
▲⑩アスクワンタイム
△⑨ミルテンベルク
×④ドナヴィーナス

□新潟11R 新潟記念(GⅢ)
◎①サリエラ
○③ノッキングポイント
▲⑬プラダリア
△⑨ユーキャンスマイル
×⑭マイネル

もっとみる
札幌2歳Sの予想(^^♪

札幌2歳Sの予想(^^♪

今週も競馬。
土日になるのが早い。

それにしても連日猛暑ですね。

先週の日曜日 小倉日経OPで三連複万馬券的中しました。
夏競馬は例年のごとくダメダメなんですが的中してよかったです。

さて、土曜日は札幌2歳S。
日曜日は夏競馬の終わりを告げる新潟記念ですね。

◆令和5年9月2日

■札幌11R 札幌2歳S(GⅢ)
◎⑦ギャンブルルーム
○⑨ガイアメンテ
▲⑧パワーホール
△⑥ウールデュボヌ

もっとみる

関屋記念と小倉記念の予想(^^♪

暑いですね。
台風7号もお盆休みの後半に直撃ですかね。
何事もなければいいですが。

さて、今週は関屋記念と小倉記念。
新聞みても全く予想に迷う・・・。
でも、予想します

◆令和5年8月13日

□新潟11R 関屋記念(GⅢ)
◎②アヴェラーレ
○⑧ララクリスティーヌ
▲⑮アナザーリリック
△⑤セルバーグ
×①ディヴィーナ

小倉11R 小倉記念(GⅢ)
◎④マリアエレーナ
○⑦ゴールドエクリプ

もっとみる

アイビスSDとクイーンSの予想(^^♪

今週はクイーンSとアイビスSDの重賞レースが行われます。
さあ、夏競馬 夏負けしないよう予想します。

アイビスSDの直線競馬のカメラアングル好きなんですけどね。

◆令和5年7月30日

□札幌11R
クイーンS(GⅢ)
◎③ライトクオンタム
○⑦ドゥーラ
▲④ルビーカサブランカ
△⑪ジネストラ
×⑫ミスニューヨーク

□新潟11R
アイビスSD(GⅢ)
◎⑯ファイアダンサー
○⑩トキメキ
▲⑭

もっとみる

中京記念の予想(^^♪

関東地方もようやく梅雨明け。
酷暑からここ2日、3日は幾分気温が落ち着いている。

さて、中京記念。
ハンデ戦。
実力馬はハンデを背負ってますね。

となると。
軽量のハンデで好調教馬で狙ってみようかな。

実力馬でも近走は不振。
ここで台頭かといえばそうとも限らない。

今週も函館記念に続いて連勝できるといいな。

中京11R 中京記念(GⅢ)

◎⑪ディヴィーナ
○⑯ルージュスティリア
▲⑩ウ

もっとみる

プロキオンSと七夕賞の予想(^^♪

夏競馬。
・・・。始まってはいるけど、あと1つが足らず予想も当たらない。

馬券は三連複で勝負中。
欲張らず少額の投資で夏競馬を乗り越えたい。

っというか夏競馬始まったばかりだけどね。

◆令和5年7月8日

□中京11R プロキオンS(GⅢ)
◎⑩リメイク
○⑬タガノビューティー
▲⑦ドンフランキー
△③シャマル
×⑯オメガレインボー

□福島11R 七夕賞(GⅢ)
◎③バトルボーン
○⑪フェ

もっとみる

CBC賞とラジオNIKKEI賞の予想(^^♪

今週から競馬界も下半期突入。
先週の宝塚記念で上半期終了。

イクイノックス強かったですね。
予想は2着以外の1着、3着、4着、5着。
2着の馬券がなかった・・・。

さあ、下半期の重賞はラジオNIKKEI賞とCBC賞。
まずはスタートダッシュで的中できるといいな。

◆令和5年7月2日

■福島11R ラジオNIKKEI賞(GⅢ)
◎⑭レーベンスティール
○⑨ウヴァロヴァイト
▲⑩バルサムノート

もっとみる