ここ最近のことと岡田斗司夫さん

ここ数ヵ月
noteから離れてた

意識したわけではなかったけど

そもそもあらゆるSNSから
意図的に距離をとったのは1年と少し前

離婚云々でただただ余裕がなかった頃
随分昔のことみたい

半年間の職業訓練修了を目前に
ずたボロで離婚が確定

就活もままならない私は流れに身を任せ
結果今の仕事が決まり
何とか生きていた

慣れない仕事とある仕事関係者によって
KAT-TUNも真っ青なくらい
ギリギリで毎日を生きていた
あの頃

よく乗り越えた
なんの意地だったのか

間違いない事実は
人も環境もすべては変わるということ
かわらないことなんてまじでない

だから現状がツラいのって
今だけの可能性大だし
変える意思があれば変わるのもより早いとおもう

逆に現状維持なんてあり得ない
ナンセンスがすごい
諸行無常だって
古今東西偉い人たちがゆってるって
学ぼう温故知新

程よく幸せにいれたら良いし
何者かになりたいなんて野心は
かなりマイルドになった

色々と経て
思う

生きてるんだから生きようと

生きようって打とうとしたら
意気揚々が変換候補で出てきて
うわぁ…ってゲンナリする精神性だけど

でも
やれること誠実にやって
やれないことは無理にやらないで
生きてるんだから一応生きる

生きてるだけ儲けもん、ともちがくて

ぶっちゃけ生きてなくてもいいしな笑
でもそれって
死にたいとイコールでは決して/全くない

頑張って幸せ感じるのも
頑張らないで スン って過ごすも
ほんとうに何でもおけ

妙な理想みたいなもんとの解離がなければ
ストレスなんて生まれない

ずっと解離があって苦しんでいた
もしかしたら今も

無駄なプライドを削るのが目下の目標か

努力がうまくできない
隙あらば寝てしまう

実現可能なありたいかたちをよく考えてみて
無駄に高い理想は下げるのがよい
という結論

妥協とかじゃなく
自分自身の幸福感上げるため
効率や確実性が高い
そして誰にも迷惑掛けないことも含め
リスク低い

自分の無力さや阿保さに
いい加減ウンザリしてるのに
どっかでまだ自分を信じてるみたいで
あー厄介

ところで今さら言及するけど
岡田斗司夫さんのYouTubeが
本当に本当に本当に面白すぎて
毎日見ている

そろそろ有料メンバーになりそうな予感
だって続きがとても見たい

最近YouTube
イケハヤさんもほぼやってないし
見る(聞く)のは
中田あっちゃんとかアバタローさんくらい
あっちゃんからの芸人系ちょろっと流し見たり
たまにもふさん両学長
あとは日々の英語学習系と音楽
ちなみにYouTubeMusicはまぁまぁ優秀

そんな中
毎日アホみたいに
岡田斗司夫さんを視ている

ビビるくらい賢くてお話が面白くて
何よりご本人が楽しそうに喋ってて
こっちもたのしい気持ちになる

結婚したいとは言わんけど
毎日近くで過ごしたいわぁと心からおもう

見すぎて好きなのか
好きだから見てるのか
もはや分からない

もうこの辺にしておこう

結局サイコパスに惹かれる自分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?