見出し画像

大人になってからの新しい繋がりって大切よね

家族、職場、友達(学生時代から)以外で新しい繋がりを作るのって大変ですよね。

僕の場合は『西野亮廣エンタメ研究所』というオンラインサロンを通じて繋がることができました。
同じ考えや趣味があると繋がりやすいです。

家族、職場だけの関係性だとどうしても偏った考えになってしまいます。
特に僕は自分を甘やかしてしまうので、狭い関係性でいいやと思ってしまいます。
新らしく繋がった人と関わるようにすることで「それもアリだな」と視野が拡がるのを感じます。

昨年スタッフとして西野亮廣講演会に参加しました。講演会後の打ち上げのくじで『プペルジャガード』が当たったのですがそのまま飾るわけにもいかず棚の奥にしまってました。
よく行くパン屋さんが家具屋さんにプペルジャガードのこと話してくれ額縁を作ってもらいました。
#パン屋さんも家具屋さんもサロンメンバー

素敵な額縁
玄関に飾ってみた


サロンメンバー同士でフットサルや飲み会も行っているそうです。
僕はぐいぐい行くタイプではありませんが、繋がりを求めに勇気を出して集まりに参加してみようかな。

まだまだ先のことですが、定年後の生活を豊かにするために今から繋がり作っておくといいよね。

あなたの繋がっている人はどんな人ですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?